二ゲルおじさん
ファン登録
J
B
ご覧頂き有り難うございます<(_ _)> ネコのひたい花壇A(日向)に咲くクリーム色のアネモネさん (=^・^=)1951年発売ミノルタセミP(6x4.5判)のレンズPromar.SⅡ75㎜F3.5(シリアルNo.123,049)で撮影してみました_(_^_)_このプロマーSⅡは旭光学製 はいペンタックス\^0^/ 絞りF8 「何でもくっつけちゃうぞ!」マウントアダプター使用
二ゲルおじさん
*旭光学は戦前から六桜社(コニカの前身)と千代田光学精工(ミノルタの前身)にレンズ供給していたようです<(_ _)> 戦前‐戦後初期カメラメーカーはボディ製作と組み立てのみで レンズはレンズメーカーから供給を受けていました<(_ _)>戦前ボディもレンズも製作出来たのは日本光学(ニコン)くらい^0^ 戦前キヤノン初の「ハンザキヤノン」(35㎜レンジファインダーカメラ)は距離計製作とレンズ供給はニコン(⊙_⊙;)
2025年03月13日16時36分