220
ファン登録
J
B
鹿児島本線の起点、門司港駅。 行きどまり駅の門司港駅のホームに立つと旅の始まりを感じる。 あっ!この日は列車に乗らず、改札の外から写真を撮ったのだった。(笑)
クラシカルな駅舎は人気で凄く素敵ですが、 いにしえの雰囲気が残るこのホームが又何とも言えずステキですよね。 広角気味の遠近感ある描写でのショット(^_^)Vですね。
2025年03月12日23時53分
手持ち文鳥さん、おはようございます。 門司港駅周辺は門司港レトロ地区になっているので、いろいろとレトロなものが残されています。 終着駅(始発駅)のホームに立つと旅愁を感じますね。
2025年03月13日07時30分
R380さん、おはようございます。 政令指定都市、北九州市の特急発着駅がこのようなレトロな駅舎であるのはいいですね。 この日は広角ズームレンズ1本だけ持って撮影に出かけました。
2025年03月13日08時19分
こんばんは。 門司港駅の駅前は先日の作品や観光ガイドなどで拝見した事がありますが、 駅構内、ホームなどは初めて見ました。 駅の外観だけでなく、ホームもレトロ感を大いに感じますね。 旅の始まりがここからならロマン溢れる素敵な旅行となりそうですね(*^-^*)
2025年03月13日19時44分
柱や天井の作りが歴史を感じさせますね。 ここはホームではないのですね。 広々として人がいないのもちょっと寂しいです。 左に止まっている電車が直方行ですね。
2025年03月13日23時08分
手持ち文鳥
門司港駅の写真はよく見かけますが、やはりホームの真ん中にある「もじこう」の駅名票がいい味出しています。国鉄時代の字体が令和のこの時代にまだ使われていることで、レトロ感が出ています(^^)
2025年03月12日23時02分