写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Fur38 Fur38 ファン登録

桜・梅・菜の花 (綾) - ③

桜・梅・菜の花 (綾) - ③

J

    B

    白い花は枝にびっしりと咲いていてすごく目立っていたので、菜の花と一緒に撮りました。足の踏み場もないほど菜の花が咲いていて、色に溢れた農地でした。背後には桜が咲いていました。

    コメント6件

     TANUKI

    TANUKI

    こんばんは 菜の花と梅と桜が同時に開花してるみたいです 結構珍しいかもしれませんが どれをメインにするか悩みます

    2025年03月10日20時46分

    Fur38

    Fur38

    TANUKIさんへ 桜は早咲なので、梅と同時に咲きました 梅も種類が結構あるので、もう済んでいる梅が多いですけど、写真の梅は 花が普通の梅の半分ほどしかなく、梅なのかと考えましたが 梅だと思います。 どれをメインというより、総ての色を取り込むように、撮りました。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年03月10日21時34分

    ゆきのひ

    ゆきのひ

    こんばんは♪ 贅沢でキレイで最高ですね♪( ´▽`)菜の花結構咲いてますね! コッチはまだまばらで全く撮れませんでしたが、晩酌のつまみとなりました♪

    2025年03月11日00時08分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 春爛漫ですね。羨ましいです。こちら大幅に春が遅れています。40キロ南下して 県南部に昨日行ってきました。梅は2本咲き始めているだけでした。 後2週間ぐらいしないと咲きません。桜も今年は入学式には間に合いそうもあり ません。

    2025年03月11日07時56分

    Fur38

    Fur38

    ゆきのひさんへ 此方では 菜の花や秋桜は、季節に関係なく咲いていて、自生しています。都会と違い農村ばかりなので、植物も元気がいいのと、気候が温暖だからだと思います。何時もコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年03月11日22時03分

    Fur38

    Fur38

    信濃のサンデーカメラマンさんへ 長野はやはり地図では北ではありませんけど、山の県だし 標高も海岸部よりあるので、やはり気候的には、北国になるのでしょうね 北の特徴でもある雪も多い所だと思うので厳しい冬だと思います。間違いなく遅れて春は来ます それを楽しみに待っていて、信州の春景色を撮られてくださいね。コメントありがとうございます。(^^♪

    2025年03月11日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFur38さんの作品

    • 桃の花 - ③
    • 満開の桜 (西都原) - ③
    • 蓮華 (穆佐地区)
    • 桜の咲く頃 - ③
    • 椎八重のツツジ - ③
    • ミツバツツジ (高取山) - ④

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP