写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

終焉の安中貨物

終焉の安中貨物

J

    B

    3/15のダイヤ改正か、年度末で終わるのか、どちらかワタクシには解りませんが運用が廃止になるとの事で一番来やすい安中市の沿線へ来てみた。 しかし立ち位置を間違えて撮影、、、 この時間は編成全体を狙う場所だと、正面に架線柱影が全ての画像に機関車正面に入ってしまい没作に、、、(涙) 正面に影が写ってないこのズーム作をアップしますヽ(^o^)

    コメント8件

    レリーズ

    レリーズ

    ついに、EH500を撮影出来ましたね。 西日の時間帯は特に大変ですよね。 安中貨物の撮影も、もうすぐ出来なく なってしまいますからね~

    2025年03月09日21時12分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんばんはヽ(^o^) 上信電鉄→北陸新幹線→安中貨物、と撮り回り温泉に浸かってやっと帰宅致しました。 EH500はこれで4回目ですよ。 まだなのはEH800ですね。海峡線へ行きたいですが長い連休が中々なくて、、、。 年度末まで走るなら高崎線沿線で撮影したいですねヽ(^o^)

    2025年03月09日22時01分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 安中貨物の終焉を素材メーカーの4M変動で知りました。工場は残るようですが、山肌にある姿が印象的で、栃木から安中を越えて信州に遊びに行ったのを思い出します。

    2025年03月09日23時03分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    またろう@お気楽撮影人 さん、 おはようございます。 工場での生産がストップになる記事を見ました。 ワタクシもよく栃木の鹿沼から信州へ運行していた時期があり、よく見ていた工場ですね。 貨車は専用の物との事で車齢は古く無いけど廃車になるかもという記事がありました。 だとしたら勿体ないですね。

    2025年03月10日10時25分

    レリーズ

    レリーズ

    今日、郡山で写真を撮っていたら、 貨物列車が通過して行き、番号を見たら EH500の25号機(この機関車)でした。

    2025年03月14日17時43分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんばんはヽ(^o^) 本日の25号機は、新鶴見→青森信号所への運用になってますね。 貨車自体は札幌(タ)へ行く貨物です。 青森でEH800に引渡し、その後も撮影してみたいですよ。 今日のワタクシの運用はトリプル運行で600km近くで、今帰宅でした。

    2025年03月14日18時58分

    レリーズ

    レリーズ

    コンテナーを1つ買って、中を住めるように改造して それに乗って、運んでもらうと良いかも~ もちろん、外が見れるように窓付きにして!(笑)

    2025年03月15日14時14分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 5㌧コンテナ運賃だけでも高過ぎて、ワタクシの場合だと数日で破産しますね、、、(笑)

    2025年03月15日15時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 雪夜の烏城
    • 信濃より甲斐へ快走
    • 高原鉄道
    • AZUSA
    • 待避
    • 暮れ時の高原鉄道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP