- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 終焉の安中貨物
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
3/15のダイヤ改正か、年度末で終わるのか、どちらかワタクシには解りませんが運用が廃止になるとの事で一番来やすい安中市の沿線へ来てみた。 しかし立ち位置を間違えて撮影、、、 この時間は編成全体を狙う場所だと、正面に架線柱影が全ての画像に機関車正面に入ってしまい没作に、、、(涙) 正面に影が写ってないこのズーム作をアップしますヽ(^o^)
レリーズ さん、 こんばんはヽ(^o^) 上信電鉄→北陸新幹線→安中貨物、と撮り回り温泉に浸かってやっと帰宅致しました。 EH500はこれで4回目ですよ。 まだなのはEH800ですね。海峡線へ行きたいですが長い連休が中々なくて、、、。 年度末まで走るなら高崎線沿線で撮影したいですねヽ(^o^)
2025年03月09日22時01分
こんばんは。 安中貨物の終焉を素材メーカーの4M変動で知りました。工場は残るようですが、山肌にある姿が印象的で、栃木から安中を越えて信州に遊びに行ったのを思い出します。
2025年03月09日23時03分
またろう@お気楽撮影人 さん、 おはようございます。 工場での生産がストップになる記事を見ました。 ワタクシもよく栃木の鹿沼から信州へ運行していた時期があり、よく見ていた工場ですね。 貨車は専用の物との事で車齢は古く無いけど廃車になるかもという記事がありました。 だとしたら勿体ないですね。
2025年03月10日10時25分
レリーズ さん、 こんばんはヽ(^o^) 本日の25号機は、新鶴見→青森信号所への運用になってますね。 貨車自体は札幌(タ)へ行く貨物です。 青森でEH800に引渡し、その後も撮影してみたいですよ。 今日のワタクシの運用はトリプル運行で600km近くで、今帰宅でした。
2025年03月14日18時58分
レリーズ
ついに、EH500を撮影出来ましたね。 西日の時間帯は特に大変ですよね。 安中貨物の撮影も、もうすぐ出来なく なってしまいますからね~
2025年03月09日21時12分