写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶっちゃん ぶっちゃん ファン登録

誰か貰ってよ〜

誰か貰ってよ〜

J

    B

    里親探しの人形達が沢山保管されています。 天満宮境内にこの数倍もの人形達が集められていました。 誰か貰ってくださ〜い(о´∀`о) 珍しい光景でした。

    コメント12件

    m.タバサ

    m.タバサ

    おはようございます 捨てられない大切なお人形たち、どなたか引き継いでもらってくださる方が見つかると良いですね♪

    2025年03月06日05時58分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    m.タバサさん、おはようございます。 山のように積まれた人形達、里親が見つかると良いですね。 子供達が成長するに連れて忘れ去られる人形達にも魂が宿っている気がします。

    2025年03月06日06時15分

    うめ太郎

    うめ太郎

    お人形さん、里親探しですか? 子供が生まれると新しいものを購入してしまうので、増えてしまいますよね。 良い里親が見つかると良いですね。

    2025年03月06日07時35分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    うめ太郎さん、おはようございます。 はい、いつの間には押入れの奥に仕舞われたままの人形が多いですよね。 こうやって貰われていき、大事にしてもらうと人形さんも満足してくれる事でしょうね。

    2025年03月06日07時44分

    1150

    1150

    おはようございます 里親探し…想いを繋げて大切にする よき試みですね^_^

    2025年03月06日07時45分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    1150さん、おはようございます。 仰る通りだと思いましたね。 人形には心が宿っているようで捨てがたいです。 このように持ち主が変わっても大事にしてもらえる人形さんは幸せだと思いますね。

    2025年03月06日07時51分

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 少子化や伝統行事離れによって雛飾りも需要が少なくなったのですね。 雛飾り博物館を作るしかなさそうですね。

    2025年03月06日08時31分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    run_photoさん、おはようございます。 我が家も昔大量に処分しました。 県外の神社で供養してもらえると聞いたのでお送りしました。 人形たれどもむげに処分はできませんね。

    2025年03月06日08時42分

    hazuki88

    hazuki88

    人形供養のお寺みたいです。。。 最近遺産整理でいろんなの販売されてますね そういうのないですか?と尋ねられたことあります。。。

    2025年03月06日09時50分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    hazuki***さん、こんにちは。 遺品整理の商売かなり繁盛している様ですがやたらと人をお家に あげられませんよね。 物騒な世の中になったものです。

    2025年03月06日10時07分

    まりくま

    まりくま

    お人形さんの里親探し、初めて知りました お人形ってなんか霊がつくって聞いたことあるから 前に持ってたひとの。。。

    2025年03月06日21時44分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    まりくまさん、おはようございます。 確かにそんな噂がありますよね。 ここの神社でお祓いをして気持ち良く里親に引き取っていただく 様にされている様です。

    2025年03月07日05時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶっちゃんさんの作品

    • 萌えるイチョウの葉
    • ツツジ咲くお寺‼︎
    • 次はどこへ!
    • ジョビ子もお花見中
    • クロバナロウバイ咲く
    • 古土塀と紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP