写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

駅までの道すがら

駅までの道すがら

J

    B

    小さな川が流れ、川のすぐ脇には咲き始めた紅梅が 春の色を演出してくれてました。 なだらかな上り坂の向こうにはここで暮らす人たちの姿も見えて、 この長閑で静かな街並みと暖かな春のヒカリに、時間が経つのも 忘れてしまいそう…。

    コメント18件

    Winter lover

    Winter lover

    とても良い街並みですね。小橋の茶色の欄干に紅梅、風情があり、長閑な街風景です。 春の暖かさが伝わってきました。一枚目は水仙の仲間に見えますが、違いますかね? 昨日は朝から、冷たい雨、午後は小雪になりました。寒かった桃の節句となりました。 そして今日も夕方から大雪の予報が出ています。午後から所用でお茶の水に行かねばなら ないのですが、ちょうどタイミングが悪くて、帰宅時間に降ってきそうな気がします(>_<)。

    2025年03月04日10時19分

    頂雅

    頂雅

    背伸びしてます。精一杯 つま先立ちしたら お日様に届いた^^ 何気ない日常の街角。川の水の音が聞こえて きそうです。紅梅の奥にはカラタチの木でしょ うか?大きいですね。白い花が咲いて黄色の 実がつきますか? なだらかな坂をゆっくり上って行くとどんな 景色がひろがるのか想像が膨らみます。 春のヒカリ溢れる光景 待たれます。

    2025年03月04日10時25分

    pyhä

    pyhä

    おはようございます♡ 親子さんたちかなあ〜なんだかほのぼのな日常感 いいですね〜 見事な紅梅に橋の欄干の 擬宝珠へのヒカリも優しくて⭐︎ 玉葱カタチが好きなのです♪ 春フォトですね〜\(//∇//)\

    2025年03月04日10時32分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます! 長閑な時間が過ぎてゆくような街並みですね。 ここで暮らす人々のゆとりが感じられます。 せかせかした街中にいると、つい時間に追われがちですが 一息ついてゆったりと迎える一日は気持ちのいいものですね。 いや~、和みます。 2025.03.04. Tue. 出会った頃は こんな日が 来るとは思わずにいた Making good things better 時を重ねただけ… TeaLounge EG

    2025年03月04日10時34分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    梅の花も今日の天気ではお日様が恋しいのではないかな? 昨日は霙がずっと降ってました。 流石に寒くて暖房付けてます。 今日は曇りですが、夕方から雪になるとか。 まだ寒いからスイセンもできるだけ日を浴びたいですね。 私も晴れると猫とベランダで日光浴。

    2025年03月04日11時10分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  落ち着いた街並みですね。そしてどこかのんびりしています。  花は八重咲の水仙です。とてもきれいです。もっとお日様にあたりたいと  背伸びしてました(笑)一生懸命咲いてました^^ 寒いですねぇ。昨日の千葉(と言っても、私の住む街)は冷たい雨、時折  霙でした。また今夜から降るんですかね。大雪ですか!  降られる前に所用を済ませ、勿論お茶の水界隈の写真も撮って(笑)帰宅してください!

    2025年03月04日11時50分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  そう!つま先立ちして、おっとっと、倒れちゃうよ~ぐらい背伸びしてましたよ^^ 写真映えしない日常の光景ですが、こんなのが好きです。  カラタチの木かなぁ。カラタチってよくわからないので気になりますねぇ!  白い花が咲くのですね。機会があったら!  車の往来も時折ありますがのんびりした街中の道路。いいですよね^^ 今夜あたりから再び雪の可能性も。そちらも雪が降りそうですか?  

    2025年03月04日11時57分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  おはようございます☆彡^^ たまに車も通りますが、のんびり安心していられる道かな。  お母さんとお子さんだと思います。心和む良い光景ですよね^^  真ん中にドーンと玉ねぎの擬宝珠が入ってしまって、もう少し構図を考えろよ!と  文句を言われそうな、これまた写真映えしない一枚ですね(笑)

    2025年03月04日12時02分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  おはようございます。  少し中に入ると都会の暮らしとは違う長閑さが伝わってきます。  こういう街並みが不便ですけれど好きですね。  現代人はなんでも便利を求めすぎます。時として不便の楽しさも  学ばなくちゃダメですね。

    2025年03月04日12時06分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  先週のホカホカ陽気はどこへ行ったやらですね。  都内は雪が降りましたか。今夜あたり、再び雪模様に  なるかも知れませんよ>_< 陽ざしがなくて寒い日は、心からお日様のありがたさが  身に沁みますね。ベランダで猫ちゃんと日光浴。最高です=^_^=

    2025年03月04日12時09分

    ち太郎

    ち太郎

    日常、平穏無事、いつも通りとは何かと考えると辿り着く風景写真だと思います。 たくさん要らない、求めない、あがかない--私の人生で猫ちゃんから教わった大切なことです。

    2025年03月04日16時59分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  どこにでもある日常の風景ですから、撮る時も気合いを入れる必要は  ありませんね(笑)里山の畦道に寝転がって撮るタンポポの方が  よっぼと気合いを入れて撮ってます(笑)  そうですね。凹凸のない平坦で平凡。簡単で分かりやすい人生が  良いですね^^でもこれ、「言うは易く行うは難し」でしょうかね>_<

    2025年03月04日17時21分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 何気ない日常がとても素敵です。 山火事、地震、大雨、戦争・・・今、つらい日々を送っている方々のご無事を祈りました。

    2025年03月04日20時51分

    よねまる

    よねまる

    cotocottonさん  こんばんは。  ありがとうございます。何事もない日常を写真で撮るには  惹きつけるだけの題材不足かと思いますが、これで勘弁してください^^ そうですね。当たり前の日常生活でさえ困難な方たちがたくさんいます>_<

    2025年03月04日21時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    橋の欄干でしょうか? さりげない街の様子が伝わる写真、静かな日常は何にも代えられない 幸せでしょうね。

    2025年03月05日06時53分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    鎌倉でしょうか。見たことがあるような。 前々作も北鎌倉に行くと、見てしまいますね。 入ったことはありませんが。

    2025年03月05日19時31分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  橋の欄干です。構図も何も考えずに撮ってました(笑)  まあ、日常の眺めなので良いのかなと^^

    2025年03月05日20時47分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  さすがですね。母親がお世話になっている老人ホームが  こちらにあるので時々訪れてます^^

    2025年03月05日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • さよなら六月
    • お茶の水散策
    • 懐かしの葛飾立石
    • 焼ける空
    • 晴れた日の窓辺
    • あっ、咲く場所間違えた…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP