うめ太郎
ファン登録
J
B
今年初めて、ジョビオ君に出会うことができました。 横顔がなかなかのイケメン君で良かったなあと思います。 この直前に翡翠さんに逃げられて、その日はは会えなかったのですが、 初めてであったジョビオ君で埋め合わせ以上だったように思います。 こんな偶然があるから、鳥撮りは楽しいですね。
こんばんは、うめ太郎さん。 おおっ!!カワセミさんに逃げられてもジョウ君をゲットされるとは…さすがはうめ太郎さん、持ってますね\(^-^)/ カワセミさんと同じオレンジ色のお腹…オレンジ色の憎いヤツですね(笑)
2025年03月03日02時47分
おはよう御座います、お世話になっております、確かに・・鳥さん撮影は出会うだけでラッキー、撮影にたどり着くまでは大変です、なので、やめられまへん^^、気持ちよくわかります、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年03月03日06時37分
おはようございます。 ジョビ男君凛としてかっこいいですね。昨日庭の落ち葉の掃除中ジョビ男君が 来てくれました。落ち葉を取り除いたので下から出てくる虫を狙っているようです。 ちゃんと学習しているいるのですね。夕方今度はツグミさんがやって来ました。 自宅でも野鳥観察できます。
2025年03月03日07時56分
R380さん カワセミが飛んでいったのに、多くのカメラマンがレンズを向けていたので、 もう一羽いるのかと思ったら、なかなかイケメンのジョウ君を撮影していたので、 ご相伴させていただきました。 こちらは、かなりの確率でカワセミさんには会えるのですが、ジョウ君とは 久しぶりの邂逅になりました。
2025年03月04日00時21分
ex-ICHIROさん こんばんは。 カワセミさんには、少し撮影しただけで早々に逃げられました。 今日はダメかなと思ったら、赤いおなかが見えて、もう一羽ういたのかと 思ったら、男前のジョウ君を撮ることができて、今年初物だったのでラッキー でした。
2025年03月04日00時27分
ぶっちゃんさん そちらでは、ジョウタビキさんに沢山出会えるのですね。羨ましいです。 私の方は、カワセミさんには、早々に逃げられてしまいましたが、ジョウ君が 撮れたので良かったかなあと思いました。 久しぶりの出会いに、結構イケメン君だったので嬉しく感じました。
2025年03月04日00時30分
YaK55さん 鳥さんの撮影、確かに相手の都合もあるので、撮れたり、撮れなかったり いろいろありますが、思いもしなかった鳥さんとの出会いもあるので、 鳥撮りは、予測できない楽しみがあってそれも楽しいなあと思いまます。
2025年03月04日00時39分
おおねここねこ2さん このジョウ君は、モデル撮影会でもやっているかのように多くの方が 撮影をされていました。 葦の枝にとまって右を向いたり左を向いたり、しばらく逃げる様子も なく撮影をさせてくれましたので、感謝でいっぱいでした。
2025年03月04日01時24分
信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 お庭でも野鳥観察ができる環境が羨ましいなあと思います。 我が家の狭い庭では、ほんのひと時、梅が咲いているときなどは、 ヒヨドリ、ハクセキレイ、メジロさんが顔を出すくらいで、近くに 道路があるので、すぐ逃げてしまいます。 この日は恰好良いジョビオ君に会えてよかったです。 PCの引っ越しまだ、うまくいってなくて困っております。 今のところのい推論ですが、PCのSSDではなく、外付けのHDに撮影 データを置いておくのが良いようです。
2025年03月04日06時52分
よねまるさん 沢山の人を集めるだけあって、なかなかイケメンのジョビオ君が、人気者に なっておりました。 カワセミさんに早々に逃げられましたが、心の隙間を埋めてくれました。
2025年03月04日06時54分
*kayo*さん 本当に格好の良い綺麗なジョビオ君に出会えてよかったです。 沢山のギャラリーを目の前に距離もあったせいでしょうか? 恐れる様子もなく、モデルを務めてくれました。
2025年03月04日06時59分
プリントマンさん 本当に素敵な顔をしたジョビオさんに出会て嬉しくなりました。 鳥撮りは、目的のものに逃げられても、ほかの鳥さんが埋め合わせをしてくれる ことがあるので、あきらめずに頑張りたいですね。
2025年03月04日07時05分
♪tomo♪さん 背景から光が入ってくるので、顔とか羽が黒くつぶれてしまうことがない よう苦労しましたが、綺麗に撮れてよかったです。 羽にハートマークもあって、凛々しさの中にやさしさも、言われてみると 感じました。
2025年03月04日07時08分
こんにちは。 カワセミの代わりに凛々しいジョウビタキ、いいですね(*^-^*) 私、どちらも実際には見たことがなくて、皆さんの作品を羨ましく思っています。 いつかこのような凛々しいジョウビタキに出会ってみたいです。
2025年03月06日15時45分
自然堂哲さん おはようございます。 カワセミがいたので撮り始めたらすぐ逃げられてしまいました。 心の穴をこのジョウビタキさんが埋めてくれました。( ´艸`) そちらの方にしかいない鳥さんも、きっと素敵な姿を見せてくれる のだろうなと思います。 それを見せて頂くのも楽しみです。
2025年03月07日07時34分
R380
スッキリスタイリッシュでカッコ良いジョビオ君が撮れて良かったですね(^_^)V 今年初めてのジョビオ君とは、地域により凄く差が有りますね。 此方では狙いの冬鳥に会えなくても、ジョウビタキだけは何時も相手してくれます。
2025年03月03日00時46分