甲斐の山猿
ファン登録
J
B
木の枝で羽ばたくカワ男君です。
やわちゃんさん> このカワ男君はもう一人前の成鳥なんです。 ただ、餌をゲットしてくるのですが飲み込むのに悪戦苦闘した末落としてしまう事が多いちょっと不器用なカワ男君ですね~。(笑)
2025年03月02日05時22分
信濃のサンデーカメラマンさん> 残念ながらダイブは撮れませんでした。 不器用というか大きな獲物を咥えて来ることが多いので落としてしまうみたいです。 ひょっとすると欲張りなのかも知れませんね~。(笑) よく見かける甲府市内まで出かけて行ってます。(水辺ではバズーカが沢山並んでいますヨ!)
2025年03月02日17時22分
最近は、良くカワチャン会いますね。綺麗なカワチャンですね。 G9プロⅡを売却して、OMー1markⅡを手に入れました。やっぱりOMSYSTEM(旧オリンパス)は良いカメラです。 枝被りした所も撮れるようになりました。 どうしてもダメな場合はMFで撮っています。 OMー1markⅡのお気に入り箇所は、❶ほとんどの野鳥が綺麗に撮れる。❷デジタルテレコン×2でもイメージサイズが変わらない。新宿のOMSYSTEMさんに聞くとトリミングよりも綺麗とか。❸AFも早い! 最高です。 ただ、あまりにも良くて、これではバカチョンと同じ凄い性能なので、腕はもう関係無さそうです。 此処がチョットね。でも時間制限の中、撮れないよりは撮れた方がいいですよね。(笑)
2025年03月03日21時56分
やわちゃん
今晩は。まだ幼鳥でしょうか、初々しいです。カワセミはじめ色んな野鳥に出会えていいですね。
2025年03月01日20時29分