写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちこちゃん ちこちゃん ファン登録

冬・北陸の旅⑨

冬・北陸の旅⑨

J

    B

    宿の設え 加賀・山代温泉 湯の曲輪(ゆのがわ) * あらや 滔々庵(とうとうあん)* 雪見障子が市松模様開き、、、魅せていました★☆★☆

    コメント12件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 上手い切り取りですね。 私も先日、雪の庭園を撮りに行ってきましたがこれは思いつきませんでした。 勉強になります。

    2025年03月01日10時37分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    run_photoさん こんにちは! いつもありがとうございます❣ run_photoさんに褒めて頂くなんて、、、 恥ずかしいです♡♥ 大きい穴を開けて置いてください‼ 入りまーーす

    2025年03月01日11時28分

    yoshi.s

    yoshi.s

    情緒があります。

    2025年03月01日11時31分

    野良なお

    野良なお

    この障子窓風情を感じさせる素敵なおもてなしですね。

    2025年03月01日11時54分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    Yoshi.sさん こんにちは! いつもありがとうございます❣ 日本家屋の旅館は襖や障子・欄間など、、、 心が落ち着く風情があります 。。。 旅館派です★☆

    2025年03月01日15時39分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    野良なおさん こんにちは! いつもありがとうございます❣ 雪見障子は半分開けて景色を楽しみ、全部閉めて温もりを楽しみます 障子の魅力ですね☆ 我が家も雪見障子にしましたが雪は降りません(^^;

    2025年03月01日15時44分

    izzuo119

    izzuo119

    雪国らしい雪見窓。いい景色ですね。

    2025年03月01日22時12分

    HIDE862

    HIDE862

    雪見障子は下だけ開くかと思ったら、上も開くものもあるのですね。 でも昔は寒さを防ぐガラスが無かったので、ガラスの普及と共に出来たのでしょうか。 謎が深まります。

    2025年03月01日22時33分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    izzuo119さん こんばんは! いつもありがとうございます❣ 雪見障子はやっぱり雪国に似合いますね 私のイメージは下の部分がガラスで外の雪景色を見ながら こたつでみかんを食べたり かるた取りをしたり、、、と、日本昔話ですね^^

    2025年03月01日23時27分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    HIDE862さん こんばんは! いつもありがとうございます❣ ご質問に答えるべく、我が家の雪見障子を改めて見てみました 下半分ガラス、上部分は障子が2枚仕立でした 2枚の障子が上で下をガラスにする方法と 上の障子を1枚落として上下とも障子にする方法と、その時の気分次第で! 大工さんの腕の見せ所でしょうか(こんな説明で分かりますか?) ここは、旅館ですので上の部分もガラスに設えてありましたね

    2025年03月02日14時59分

    sokaji

    sokaji

    素適な切り取り、とても絵になりますね。 障子が空いた窓の一つ一つにドラマを感じます。

    2025年03月02日09時18分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    sokajiさん こんばんは! いつもありがとうございます❣ 雪国の旅館ならではの風情ある雪見障子でした。。。。 魅せ方も市松模様にして外の風景を楽しむように。。。でしょうか 一つ一つにドラマを感じるsokajiさんにもドラマを感じました☆

    2025年03月02日20時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちこちゃんさんの作品

    • 北陸の旅⑩
    • 冬・北陸の旅④
    • 冬・北陸の旅⑫
    • 冬・北陸の旅⑰
    • 冬・北陸の旅⑬
    • 冬・北陸の旅⑦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP