- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 黄色い世界②
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
3月になりました。まだ寒い日も続きますが、少しずつ春めいてきたように思います。 3月8日は「ミモザの日」。ミモザの日は3月8日に制定された「国際女性デー」の 別名で、女性の社会的地位と権利を守り、女性の素晴らしい活動をたたえる日が由来 します。 花言葉は「密かな愛」「秘密の恋」「真実の愛」でふわふわと風に揺られているような、 柔らかいイメージの花言葉です。 アスペクト比16:9で撮影
ミモザ咲きましたか?良いですねぇ。 早春のお花 どれも好きですがふわふわの レモン色は春色♡*可愛いです。 こちらでは大抵 温室育ちのミモザが一足早く お目見えします。 国際女性デー。日本は中々 女性の立場は厳しい ようですが声だかに権利ばかり主張するのは ちょっと違うようにも思います。 お互いに敬意を持って認めあう一緒に生きてる 男でも女でもなく人間として。
2025年03月01日09時16分
ցօօժ ʍօɾղíղց(。•◡•。)⸝⋆ わわ~美しき~\(~o~)/ そちらは2月から咲いちゃうんですよね~ 是非撮りたいけど 我が家のミモザは何度植えても枯れちゃうのですぅ(*ノωノ) ミモザの花撮ってみたいなあ~☆彡
2025年03月01日11時26分
よねまるさん 咲き出しました。そうですね。春風に似合う花だと思います。よねまるさんの近隣のミモザも 何度か拝見していますが、今日の暖かさに伴って開花し始めているのではないでしょうか? 是非、偵察に行ってみてはどうでしょうかね。
2025年03月01日18時52分
頂雅さん 咲き始めてきました。所々、まだ蕾もありましたが、この花房は八割程度咲いてます。 其方では温室育ちが一足、早く見れるのですね。小さなレモンイエローの花弁ですが 纏まると結構綺麗なんです。男女共同参画ですが、最近の傾向では女性の方の活躍が あります。男も女も同等の人権で護られていける世の中になってきています。 仰るとおりでお互いに人間として敬意を払って生きていかねばいけませんよね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月01日19時00分
Tkissさん レモンイエロー、黄色はビタミンカラーですよね。ホントに美しかったです。 私も撮った時、元気を貰うことができましたよ。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月01日19時02分
ち太郎さん 今日から三月、優しい春のヒカリに包まれていました。黄色はビタミンカラーです。 元気を貰うこともできて良かったです。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月01日19時04分
pyhäさん そうなんですよ。二月下旬ぐらいからぼとぼちと咲き始めます。 撮った時は所々、未だ蕾もありましたが、この方向の房はほぼ 満開状態でした。ご自宅のミモザ、残念ですね。育て方は難しい かもです。此処のミモザも災難なんですよ。昨年の台風で半分以上 の枝が折れてしまいました。保護するために今年から雪吊りを設置 して貰っています。大事にして貰って幸せです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月01日19時09分
よねまる
もう咲いているのですね! この花はやさしい春風にふんわりとそよぐ姿がとても似合うなと 勝手に決めています(笑) このミモザ。うちの近所でも咲くのですが確認してこないといけませんね。
2025年03月01日08時47分