写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

たべある記 060

たべある記 060

J

    B

    店内は 旧日本銀行 金庫室 というだけあり 広々とした 空間で 明治中期の 近代洋風建築で 過ごす 喫茶の ひと時は 格別なものが あります。 設計は 東京駅設計で 知られる 建築家の 辰野金吾さんです。

    コメント10件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    わ〜たべある記♪ 天井が高い店内は圧迫感が無くて居心地良さそうですね 入口ドアの上の三角形の明かり取り窓が素敵です

    2025年03月01日06時29分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    辰野金吾さんの設計ですか? 見てみたいです。

    2025年03月01日09時33分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    HAMAHITO様 こんにちは❢ 朝一番のお返事どうもです(^^) たべある記ですが、私の一つのテーマシリーズとなってます。 不定期更新ですが、憩いのひとときをお楽しみください♪ ここですが、旧日本銀行の金庫室でしてすっごく広いんです! 東京駅設計の辰野金吾さん設計で明治中期の西洋建築様式が至る所に見られます。 入口ドアの上の三角窓もその特徴の一つです。 しかし金庫が喫茶に変わるなんて設計した辰野さんも思いもしなかったでしょうね^^; お返事ありがとうございます!! 2025.03.01. Sat. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2025年03月01日12時57分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    山菜シスターズ様 どうもです! はい、東京駅で有名な建築家、辰野金吾さん設計です! 明治時代の洋風建築が目を引く落ち着いた造りです。 昔のものは何でもそうですが仕事が丁寧ですね。 是非一度ご覧ください。 歴史を肌で感じることができます! お返事ありがとうございます!! 2025.03.01. Sat. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2025年03月01日12時58分

    ち太郎

    ち太郎

    明治時代はこれで良し! 現代で造る官庁の庁舎には必要無し。丈夫で四角くて良いと思います。どんなにデザインしたって税金の塊ですから行く気もしないです。 こちらは行きたくなる全ての要素が詰まっていると思います。

    2025年03月01日19時11分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎先輩 いつもどうもです! はい、明治維新、近代日本を開拓した人々の英知を感じる佇まいでした。 現代の建築はセンスがないんですよね。 個性を感じない。 これも SDGs CO2削減などの妄想に捕らわれた役人の成れの果てなんでしょうね。 明治時代は祖父の時代ですが、みんな生きる希望に満ち溢れていました。 日本社会が厳然と存在し地域社会が成り立っていました。 そんな明治の面影を残すこの建物は私たちに現在無くなった何かを問いかけている気がしました。 無くしてはならない貴重な文化遺産を目にした思いです。 お返事ありがとうございます!! 2025.03.01. Sat. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2025年03月01日22時26分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    レトロ&ゴージャス

    2025年03月04日23時55分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ゆきゆき様 いつもどうもです! 東京駅を設計した辰野金吾さんの空間です。 落ち着いた大人の雰囲気が漂います。 少し緊張、ゆったり寛ぎが同居する空間です。 先人の設計は現代に欠けている独創性を感じさせます。 元金庫ですからね。 そこにこれだけの意匠性です。 それがゴージャスを感じさせるのでしょうね。 お返事ありがとうございます!! 2025.03.05. Wed. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2025年03月05日13時32分

    SATOMURA

    SATOMURA

    天井も高くてノスタルジックな店内で 落ち着いたひと時を過ごせそうです。 ただ、天井はトタンのようで、それがまた ユニークですね。

    2025年06月08日14時12分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    SATOMURA様 いつもお世話になります(^▽^)o はい、上の方にも書かせていただいてますが、 東京駅設計で知られる辰野金吾さん設計の空間です。 明治中期の西洋建築で過ごす喫茶のひと時は 文明開化の香りいっぱいの雰囲気を味わうことができます。 で、そうなんですよ、天井がトタンなんですよね^^; これは想像ですが、元金庫室なので元々の天井ではなく 喫茶として開業した時に改装されたものと思われます。 トタンの金庫室なんて聞いたことないですもんね^^ 明治空間を満喫してきました。 落ち着く空間です! お返事ありがとうございます!! 2025.06.08. Sun. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG

    2025年06月08日16時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • たべある記 046
    • たべある記 020
    • たべある記 063
    • たべある記 035
    • たべある記 018
    • たべある記 043

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP