ち太郎
ファン登録
J
B
本殿前はこのような混雑ぶりでした。 色被りが出てしまい、バックをアンダーにできず、蕾状態の紅梅は美しい表現が出来ませんでした。 2025年2月15日撮影 FD100mm/F2.8 1/1000秒 f8 フジカラー400(Made in USA)
>Winter lover様 明日、明後日は暖かいので大混雑でしょうね。 加えてこの梅も満開になっていると思います。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2025年02月28日18時57分
梅まつりと受験期が重なって混雑していますね。 でも、この時期はこのくらいが普通でしょう^^ 亀戸天神も混雑しているかもしれません。 絵馬に書かれた受験生の願い、叶うといいですねぇ。 この時期、天神様がガラガラでしたら不気味な感じになりそうです^^ 里山の天神様はだれもいませんでしたけれど(笑) 明日から桜三月。まだまだ寒い日もありそうですけれど、 今年はどんな桜に出会えるかとても楽しみです^^
2025年02月28日21時56分
>よねまる様 本当にガラガラでしたら、逃げて来ますね。このくらいが丁度良い感じだと思います。 それは、焼肉屋さん、中華料理屋さんなどに言えることで、ガラガラ(ガラ空き)だと、いまいち盛り上がらなかった経験をしていますので..(笑)。 "日本全国酒飲み音頭"が桜咲く!で盛り上がる季節になって参りましたね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2025年02月28日23時38分
Winter lover
もの凄い人出ですね。やはり、受験シーズンだからですね。菅原道真公を祀った社は何処も 同じように混雑するんでしょう。被って色かぶりになってしまったのですかね。 色かぶりしなければ左側に紅梅が良い感じになったことと思います。残念です。
2025年02月28日17時31分