- ホーム
- ファインダー越しの世界
- 写真一覧
- ホンモンジゴケ
ファインダー越しの世界
ファン登録
J
B
J
B
日本では1910年(明治43年)共立薬科大学・桜井久一博士によって池上本門寺の五重塔で初めて発見されたため、その場所に因んで命名されたました。五重塔の相輪が銅で作られ緑青として流れ落ち、それが青色に染まった石垣のように見えその後の調査の結果で苔と判明したそうです。