むら智
ファン登録
J
B
見たことない鳥がいて、調べてみるとケリでした。 初見です。 動きがタゲリとよく似ていました。 調べてみると、レッドデータに入っていて、珍しい鳥だったみたいで。 佐賀では絶滅の恐れがあると書いてあったけど、これは久留米よりの佐賀です。 3羽群れでいました。
プレティオさん、 ケリ、初めて見ました。 タゲリも口の周りが土で汚れてますよね。 このケリはまだ綺麗な方ですかね(^^) 今日、石橋文化センターに行ったら、梅はちらほら咲いている木もありました。 コゲラやエナガなど、カラ類がちょうど、咲いている梅の木に来たので 少し撮れました。 メジロが来たのですが、ヒヨドリが凄い勢いで追い払ってしまい 撮れませんでした(^^;
2025年02月27日15時19分
プレティオ
おー!ケリですね。 昔は佐賀県の東部にいて、口の周りが土で汚れているイメージがあります。そういえば、最近見ないですね! 梅林寺情報ありがとうございます。そうですか、そろそろ梅ジロが良いかなと思ってましたが、もうすこし先のようですね。
2025年02月26日20時51分