写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

DSC_9578

DSC_9578

J

    B

    雪のルリビタキ2. 背中の瑠璃色は浅く若いオスのルリビタキなのかも知れません。 鳥は雪のある所を避けて止まるものだと考えていましたがそうではない様です。 このシーンを見てルリビタキは雪が似合う冬鳥だと思いました。

    コメント6件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんばんは。 雪が積もってとまりづらそうですね。 寒さでまん丸、白い雪にブルーが映えますね。

    2025年02月25日21時29分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 小さな幸せを呼ぶ青い鳥、収められて羨ましいです(^^) でも昨日初めて鶴見緑地の山エリアてないところでルリ嬢を見ました。カメラは持ち合わせてなかったのが残念ですが、この目で初めてルリ嬢を見ました。嬉しかったです。 宜しくお願い致します。

    2025年02月25日23時49分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 フワフワの羽毛と雪、綿細工のようで可愛いです。冷たい雪に脚を突っ込んでいるのが、ちょっと可哀想でもありますが(笑)シャープなアイキャッチに醸し出される目力が自然の逞しさを伝えます。ナイスショットです。

    2025年02月26日18時24分

    PEGA*

    PEGA*

    奈良のもぐちゃんへ ファインダーを覗いていたので止まった瞬間を見てはいませんが、 この積もった雪にダイレクトに舞い降りたのだと思います。 止まりずらいとは思いますが、彼らにはへっちゃらな事なのでしょう。 丸くて可愛らしく、瑠璃色が白い雪に映えていますね!

    2025年03月01日15時37分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ 毎年の様に撮ってきたルリビタキですが、 実はこのショットが今シーズン見た初めてのルリビタキでした。 色々と環境の変化があり見る事叶わなかったのですが、 予期せぬ出会いと雪とのコラボで幸運でした。 鶴見緑地の山エリアでルリビタキ雌との遭遇でしたか! やはり居るのですね~雄も居るかもです。

    2025年03月01日15時45分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ 雪が積もっているこの様な所に止まるのですね~ 寒くはないのだろうかと少し心配になりますが、 へっちゃらなのでしょう(笑) 逞しい野生の姿です。 この様なシーンに遭遇するとは考えてもいませでした。 此処はこれまでにルリビタキを見た事が無い撮影地です。

    2025年03月01日15時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 里山の秋☆彡
    • P1090262
    • 夏の里山☆彡
    • さよなら里山の夏☆彡
    • DSC_9871
    • 雪景色2☆彡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP