YaK55
ファン登録
J
B
国跡がある公園の小川での撮影です、本日もカワセミさんに出会えましたし、躍動も見せてくれました、見ていただければ幸いです。本日も寒かったな~なんで? NEWカメラ撮影~嬉しい^^
カワセミのハンティング・スキルというものは目を見張りますね さらに その視力 あの鈍色のすこし怖い目で獲物が見えているんですね 垂直にダイブして川底にぶつかったりはしないんでしょうか(くちばしの折れたカワセミは見たことないですが) 兎に角 可愛さ かっこよさ 運動能力 中学時代のバスケ部の憧れの先輩女子を思い出しちゃいました 無論その素晴らしさを届けてくれるYaK55さんの手腕にも憧れてしまいます
2025年02月25日07時17分
abu.Kさん お早うございます、お世話になっております、朝から嬉しいコメントに癒されてます^^、有難う御座います、再々・・ウォーキングの方に・・青い鳥は?ってよく聞かれます、人気ですね^^、朝は・・昨日と同じ冷えました、キツイ・・お昼には本当に暖かく?なんか信じられません(笑う^^)、春が短く夏が早いのでは?心配の種が・・、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年02月25日07時57分
リストリンさん おはよう御座います、お世話になっております、朝から嬉しいコメントまでいただき有難う御座います^^、確かに、ミサゴさんも同じような補食を、カワセミさんは軽量を生かしての巧妙なハンティング凄いですよね^^、2年ほど前に口ばし欠けてるカワセミさん見た事有りますので・・自然を生きるのは苛酷なのではと、人も当てはまりますが・・^^、いえいえ・・カワセミさんはこのサイトでも、匠の方が沢山いらしゃいますので、私なんかヘボです~^^、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年02月25日08時08分
二木さん おはようございます、お世話になっております、嬉しいコメントまでいただき有難う御座います^^、出会うだけでも難儀なカワセミさん・・でも、この時期のみだけですが、以外にチャンス多く助かってますと言っても・・出向いて1・2回のチャンスで、思い通りにならないので・・また出向いてしまいます、いつもこんな感じです^^、カワセミさん・・難儀・難儀・・コレですわ~^^、いつもながら瞬写コメントに感無量です、ありがとう御座います^^、今後の大きな励みにさせていただきます、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年02月25日08時19分
abu.K
飛び立つカワセミさんの飛翔形が美しいですね。 こちらも寒い日が続きましたが、明日からは暖かくなるみたいですね。
2025年02月25日01時20分