写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LIZALIZA LIZALIZA ファン登録

みのむしツインズ

みのむしツインズ

J

    B

    ミノムシって絶滅危惧種と聞くけれど いつものおさんぽ道ではよく出会う ちょっとずつミノのデザインがちがうのだけれど 寄り添ってぶら下がるツインズ 蓑もおそろいっぽい

    コメント18件

    R380

    R380

    昔は庭木でよく見かけて外側の蓑状の物を剥がして、中の虫を渓流釣りの餌にしてました(^^ゞ 寒くても中は綿状の物に包まれて暖かそうですよね!

    2025年02月23日23時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    二匹のミノムシさん、起きるときは一緒にしようねと約束しているようですね。 背景の玉ボケが、ほのぼのとした感じを見せてくれているようですね。

    2025年02月24日02時21分

    1708

    1708

    背景&モミジの種もいい感じ、寄り添っているようで素敵ですね。

    2025年02月24日06時16分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    キャンプで必需品 みのむし型シュラフ ツインルームで仲良くですね…♪ ヽ(。•̀ᴗ-)✧

    2025年02月24日10時24分

    sikupie

    sikupie

    仲が良いのか悪いのか・・・突き出した手が気になって・・・(^^; 観る人の思い次第ですね 私 性格悪いので ((+_+))

    2025年02月24日10時27分

    まりくま

    まりくま

    みのむし、、見たことないかも 寒すぎるからかな??

    2025年02月24日15時49分

    やわちゃん

    やわちゃん

    よくぞ見つけましたね、しかもツインズです。いいことがあるのかな。

    2025年02月24日16時22分

    いかなご

    いかなご

    最近、蓑虫はなかなか見かけません(>_<) 外来の害虫にやられちゃっているという 話を聞きました... ツインズで頑張って子孫繁栄...お願い!!

    2025年02月24日19時37分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    R380さん> こんばんは。ありがとうございます~ 私も子どものころはミノをはがしたりしてました。ごめんなさい、ミノムシさん。 どこにでもあったように思うのですが、最近は絶滅危惧種らしいですね。それが、いつものお山にはわりといるのです。残された自然がうれしいです。 2匹並んでぶら下がってるのが可愛いなと思いました。

    2025年02月24日19時53分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    うめ太郎さん> こんばんは。ありがとうございます~ こんなに2つ並んでるのははじめて見た光景です。時々顔出してお外を眺めながら会話してるかもですね~ 絶滅危惧種というのに、ここではけっこう見ることができて、うれしいことです。

    2025年02月24日19時55分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    1708さん> こんばんは。ありがとうございます~ モミジの種 気づいていただけましたか。うれしいな~ おそろいのミノみたいで、可愛かったです。 一緒にこの寒さをしのいでるのでしょうね~

    2025年02月24日19時57分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    LUPIN-3さん> こんばんは。ありがとうございます~ このミノのなかってあったかいのでしょうね。 そういえば、子どものころ、夜寒くて(すきま風の入る日本家屋でした)、布団や毛布を体に巻き付けて寝てて、親からミノムシさんと言われてました(笑)

    2025年02月24日19時59分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    sikupieさん> こんばんは。ありがとうございます~ あら、ケンカしてるように見えちゃった? いろんな見方ってできるんですよね~ だから、楽しい。 私はアタマくっつけて寄り添ってるように、何ならチューしてるように見えちゃったけど~(笑)

    2025年02月24日20時16分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    まりくまさん> こんばんは。ありがとうございます~ え~ ミノムシ見たことないですか。北海道にはいないのかな~ 大体子どものころに、ミノをひっぺがすということをやってしまったミノムシさんです。今や絶滅危惧種と。子どものころにいたぶったのがあかんかったのかな~と反省の現在。。

    2025年02月24日20時18分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    やわちゃんさん> こんばんは。ありがとうございます~ 絶滅危惧種というわりにはいつものお山ではよく出会うのですが、ツインズははじめて見ましたよ。 寄り添ってる感じ、おそろいのミノが可愛くって。。 この寒さを耐え忍んでますね。

    2025年02月24日20時20分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    いかなごさん> こんばんは。ありがとうございます~ 絶滅危惧種らしいですね。でも、いつものお山ではわりとよく出会うのです。 ツインズははじめて見ました。 寄り添ってぶら下がってるのが可愛かったです。 子孫繁栄してほしいですね~

    2025年02月24日20時22分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    今日は ダブルのミノムシさん初めて見ました。夏になると 家の壁によくぶらさがっています。結構大食漢で夜移動して 植物の葉を食べているようです。枯葉に似せた蓑を纏って 天敵から上手く身を守っていますね。

    2025年02月26日15時32分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    信濃のサンデーカメラマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ ね、珍しいですよね~ 私もはじめて見たのです。 ミノムシは夜行性なんですか。前に、昼間でしたが、一度だけミノムシが歩いてるところを見ました。うわ~ミノムシって歩くんだ~って感動しましたよ。 ミノの素材も少しずつ違っていて、ちょっと個性があるな~って観察してます(#^^#)

    2025年02月26日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLIZALIZAさんの作品

    • 滴り凍る
    • frosted
    • 二人過ごした時
    • 愛で(めで)
    • 森のクラゲ
    • 朝の海静か

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP