うめ太郎
ファン登録
J
B
久しぶりのズーラシアだったのですが、殆どのお猿さんが冬季のため 展示中止で残念でした。 そんな中で展示を継続のお猿さんにカメラを向けましたが、目を合わさない ように後ろ向きでしたが、暫くするとやっとチラリと顔を見せてくれました。 たぶん、アビシニアコロンブスという名前のお猿さんだと思います。
おはようございます 目線を向けてくれたお猿さん、とっても可愛らしいですね♪ 孫たちが小さかった頃、お弁当を持って一度訪れたことがあります。子どもたちと一緒に童心に帰ったこと、懐かしく思い出されます^^
2025年02月23日09時24分
よねまるさん 横浜で一番大きな動物園で、珍しい動物が沢山おります。 ここにしかいないテングザルも冬季のお休みで撮れませんでした。 また、近くなので温かくなったら行こうかと思います。
2025年02月23日17時54分
m.タバサさん 年ごろを過ぎた娘が二人、まだ一緒にいますので、お孫さんがいらっしゃるのは 羨ましいなあと思います。 仕方がないので、妻と二人でたまに訪れて童心に還っております。(´;ω;`) 振り向いた顔が可愛くて、思わず撮ってしまいました。
2025年02月23日17時57分
LUPIN-3さん 確かにクロシロコロンブスの方が名が体を表しているなあと思いました。 赤ちゃんの頃は茶色なのですが、大きくなるとクロシロになるようです。 更に年と経ると頭の黒い部分が帽子のように変わるようですね。 お猿さんの見返りの瞬間の表情は、可愛いのでレンズを向けて根競べして しまいました。
2025年02月23日18時01分
余花さん まだ、若い個体なのかはにかむ姿が良く似合います。 今回はアップで良い表情が撮れたので、良かったなあと思います。 ここは、いろんなお猿さんがいるので、好きな人にはたまらない場所です。
2025年02月23日18時03分
R380さん ずっと背中を向けていたので、振り向いてくれるまで、レンズを向けていました。 振り返った顔がとても可愛らくかんじました。 普段はこのお猿さんは、あまり撮ることもなくスルーしていましたが、殆どのお猿 さんが冬季のため開示を休んでいたので、撮りましたがこの顔にキュンとなって しまい、これから押しのお猿さんに加えたいと思います。
2025年02月23日18時13分
ぶっちゃんさん 本当に恥ずかしそうな感じがしたのは、まだ若いせいもあるのかもしれません。 振り返った顔に、初々しい可愛さを感じられて、ファンになってしまいました。 これで、この動物園に出かけた時に、厩舎の前で立ち止まる子が増えてしまいました。
2025年02月23日18時15分
♪tomo♪さん 私も素直で清楚な可愛さを感じて、すっかりお気に入りのお猿さんに仲間入りです。 お猿さんは人間に近いせいもあって、感情移入し易いので、撮影していて嵌ってしまいます。 冬季は展示しているお猿さんが殆どないと知ってたら行かなかったと思いましたが、知らずに 行ってかえって良かったかなあと思いました。
2025年02月23日18時21分
プリントマンさん ずっとレンズを向けていて、振り返った瞬間を撮影しました。 可愛い顔をしていたので、これからもお猿さんにもちゅいいしていきたいと思いました。
2025年02月23日18時39分
こんにちは。 確かに恥ずかしそうにこちらを見ているのが印象的ですね(*^-^*) 冬季になるとお猿さんって展示中止になるのは、全然知りませんでした。 ほとんどのお猿さん、寒いのは苦手なんですねぇー。
2025年02月23日19時10分
自然堂哲さん こんばんは。 何か振り返った顔が、初々しい感じがして、良いなあと思いました。 私も冬季にズーラシアに行ったことがなかったので、初めて知りましたが、 12月から3月末頃まで健康維持のために、展示をお休みにしているようです。 考えて見れば、暖かい所の出身が多いので仕方ないかもしれません。
2025年02月24日01時54分
おおねここねこ2さん 生まれた場所が、日本と比べると暑いところなので、冬の寒さは苦手なのだろうな と思いました。 ここは、珍しいお猿さんも多いので仕方ないかなあとい思いました。 ニホンザルとかは寒さは関係ないようです。
2025年02月24日01時56分
こんばんわ 寒さに背をまるめてこちらを見る 姿が人間らしくていいですね(^.^) お猿さんは人っぽい仕草が 撮りやすいので私も好きな 被写体です。
2025年02月24日17時50分
ex-ICHIROさん こんばんは。 いつもこのお猿さんは撮っていなかったので、私も名前を初めて知りました。 カメラを向けた振り向きざまに見せた表情がといても可愛いらしく感じました。 他のお猿さんがお休み中だったので、また押しが増えてしまいました。
2025年02月24日18時15分
hatapooonさん こんばんは。 お猿さんの中でも、人に近い表情を見せてくれるものがいますので、 そんなお猿さんがお気に入りで、檻の前でカメラを構えて過ごすことが 多いです。 やはり感情移入がしやすいところが、大好きな被写体になるんみたいですね。
2025年02月24日18時18分
こんばんは! 内の猫ちゃんも最初はカメラから逃げたりしましたが、 今はレンズフードの中に顔を入れたりしてます。 賢く見えますので、そのうち慣れるんじゃないですかね。^o^
2025年02月24日18時57分
LIZALIZAさん 書き込みボタンを押し忘れてしまったようで失礼しました。 お猿さんは、人間に表情がよく似ているので感情移入がしやすいですね。 このお猿さんを撮ったのは初めてですが推しになりそうです。
2025年02月25日02時54分
tuvain73さん ズーラシアは冬季は、展示をお休みのお猿さんが多くて、いつもスルーしている このお猿さんは初めて撮りました。 そのうちいい表情を見せてくれるのが楽しみです。 ご自宅で飼われている猫ちゃんはすっかりモデルさんになってくれるのですね。 かわいくてたまりませんね。
2025年02月25日02時57分
abu.kさん あまりにしつこくカメラを向けたので、少し嫌がられちゃったかなと思いました。 振り向いた顔はかわいい感じがよかったです。 まだ若いお猿さんです。
2025年02月25日03時00分
j.enamay
おはようございます。 ちょっと肩を上げて首を隠した姿が愛らしいですね^^
2025年02月23日09時05分