RYUURI
ファン登録
J
B
最後のLens紹介になります4枚で全部で合計10本所有と なりますがすべて激安品になります20mmだけ少しお高い かな?? Lens:PENTAX Super-Taumar 55mm F1.8(開放撮り) Film Simulation:ACROS Grain Effects:Weak Lens Filter:ケンコー(Kenko) ソフトフィルター ホワイトミスト No.1
>♪tomo♪さん こんばんは(#^^#) そこに愛があるのかは微妙だったりしますが(笑) 今日はこれとこれとか選んで縛り撮りするのは 選択肢が増えて楽しいです^^ でもm4/3なら確実に12-200mm 一本で済ませると思います! ※昔使っていたのですが有能な高倍率で感動した覚えがあります。 純正大三元とマクロが買えれば一番なのですが...高いっすm(__)m
2025年02月22日19時41分
>SATOMURAさん はじめましてですね(#^^#) NikonのAPSC用(Zマウント)の中華MFLensも随分増えてきましたよね! どれも若干コーティングが甘いので「光害」は出ますがそれもアジ だと思っています! なんせお安い(笑) 現在の機材の異常な売価高騰が腹立たしい僕であります... FUJI機には拘ってますがLensはお安ければ何でも良かった気がしますm(__)m ※でも次はもうコンデジになっちゃうかもですね~♪
2025年02月23日07時56分
RYUURI
【中華MFLens】 ※手前から... ①中一光学 SPEEDMASTER 20mm F0.95 ASPH. ②KAMLAN 32mm F1.1 ③KAMLAN 50mm F1.1 II ④SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2 ※中華、台湾、韓国メーカーで生産は中華製となります... 安く明るくを求めた結果の産物でMFでも600g前後とそれなりに重量感はあります 今は使用が辛いので、しばらくは防湿ボックスで休眠して頂きます( ̄▽ ̄;) ※中華シリーズは中古価格が激安になるので買い換えを考えなければ 手軽に手を出せます...今後も面白いのを見つけたらどんどん増殖する 事でしょう( ̄ー ̄)ニヤリ ※写真はタクマ―(オールド)にソフトフィルターを噛ませたらどうなるか? 結果カラーは眠すぎて使えない(笑)モノクロは有りかな??
2025年02月22日18時50分