写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆SUBARU ☆SUBARU ファン登録

はんこ

はんこ

J

    B

    独立したときに作った社印。 いろんな物を買いかえたけど、印鑑だけは同じのを使ってます。 この印鑑みたら少なからず初心に帰れます。

    コメント16件

    Pakapao

    Pakapao

    コメントいただきありがとうございました。 長らく使っていたとよくわかる持ち手の質感が良い感じの写真ですね。

    2025年02月22日09時06分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    印鑑はものすごく高額なものもありましたが、自分は身の丈に合わせ、比較的、安価なものを作りました。 でも、すごく長持ちで今では愛着もあります。

    2025年02月22日09時10分

    Star Country

    Star Country

    自分も以前事業始めた時、ハンコ屋に行って同じ角印、丸印作っておりました。 ただ実ハンコ屋はネット販売より高い^ ^

    2025年02月22日10時15分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    Star Countryさん。 最近は減りましたが、当時はフランチャイズのはんこ屋さんがたくさんありましたよね。 今はネットに押されて減りました。 ちなみに、この印鑑を作ってくれたはんこ屋さんも閉店しました

    2025年02月22日11時39分

    しんりゅう

    しんりゅう

    私は3点セットのハンコをネットで作りました‥ ホント便利な世の中になりました(笑)

    2025年02月22日13時53分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    はんこだけではなく、印刷物もネットだと信じられないくらい安いですよね。

    2025年02月22日13時56分

    papara

    papara

    こんばんは。 お世話になっております。 このレンズの良さが際立つフレーミングいいかんじです。^^

    2025年02月22日18時31分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    paparaさん ご訪問、コメントありがとうございます。 このレンズかなり好きです。 元々50㎜好きなんですが、このレンズは歴代一番好きです(^^)d

    2025年02月22日18時46分

    RYUURI

    RYUURI

    この質感表現は素晴らしい物を感じます! 矢張りZマウントレンズはどれも凄いですね^^ SUBARUNRUNさん独立って?自営業&社長さんなのですね( ゚Д゚) ずっと大手でサラリーマンしてきた僕としては凄い決断だと思います!  独立→個人事業主?...僕が出来るのはAmazonフレックスしか出来ないかな?? 今、調べたら富山県での募集は無く代理店が牛耳ってますね(笑)結局ピンハネ ですね(;´Д`A ```  来年の3月には難病関係で退職(不当解雇)になるので何か考えないとなのですが 取り合えず体調管理と体力作りが今年のテーマです(`・ω・´)ゞ ※老舗ラインメーカーの大手なのですが...黒よりの黒なんですよ(爆)

    2025年02月22日20時22分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    りゅうさん。 小さいなりに会社経営をしています。 天職とも思える仕事で独立できたので、それなりに楽しくやってます (^.^) 実は今年、もう一つ新しい会社を作りました。 念願であったルアー制作に取り組むつもりです。 f(^ー^;

    2025年02月22日20時29分

    ryuji325

    ryuji325

    社印、ペン、紙の質感がすごく綺麗に感じました^^ ルアー製作の会社、どんなルアーを作るのかすごく気になります^^

    2025年02月22日23時28分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    ryuji325さん。 ありがとうございます(^.^) ルアー制作はあくまでも道楽の延長ですが、世にない物です。 でも、いくら新しいコンセプトでも釣れなければ意味ないので、そのへんが勝負の分かれ道になりますね(^.^)

    2025年02月23日04時31分

    SATOMURA

    SATOMURA

    持ち手側の艶が味わい深いですね。 会社ではシャチハタしか使いませんが、それすら PDFの書類に電子印を貼り付けるようになって しまいました。寂しいものです。 ファン登録頂きましてありがとうございます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    2025年02月24日08時41分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    SATOMURAさん、ご訪問、コメントありがとうございます。 そうですね。 だんだんアナログ的な業務が減ってきて味気ない電子化が進んでますね。 SATOMURAさんの作風にも通ずることなんですが、レトロな作品に惹かれるのは、電子化に対する本能的な抵抗が自分の根本にあるかもしれませんね。 ( ´~`)

    2025年02月24日14時49分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ☆SUBARさんは会社を経営しておられるのですか。2つも。 そしてこの画。きっと美的センス溢れるものを扱っていらっしゃるのでしょう。

    2025年03月05日15時45分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    いえいえ まったくセンスは必要ない会社ですよ (^-^)

    2025年03月05日16時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆SUBARUさんの作品

    • 旧街道
    • アイスティー
    • トレッキングシューズ
    • 水汲み
    • 8月
    • 夜明けの駅前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP