RYUURI
ファン登録
J
B
先日アップした25mmとセットで...しばし2本体制かな? こちらも小さく軽くお手軽マクロレンズです(#^^#) ※撮っただけで小技が無く・・・デス! Lens:銘匠光学 TTArtisan 25mm F2 C(絞り値F2.0) Film Simulation:ETERNA Grain Effects:Weak Lens Filter:ケンコー(Kenko) ソフトフィルター ホワイトミスト No.1
旦那~、また新しい子ですかい 旦那も好きですね~、ほどほどにしときなさいよ それにお体も少し調子がいいからと言って無理は禁物ですぜ、旦那~ あっし、あっしはね 夜間撮影に行って帰ってきたところでして これからちょっと一杯しながら現像しているところですよ 旦那の様に新しい子と遊んではいませんぜ・・・くくくっw
2025年02月21日23時29分
>me..さん こんばんは(#^^#) そんな悪代官みないな(笑)これ先月に買ってもう使っていた子 ですよ~♪ フィルターは寝込んでる時に届きました...(;´Д`A ``` 夜間撮影って寒そうです!こちらは-6度の極寒で軽く死ねます(笑) 写真について寝ながら色々考えてボディをイジイジしながら考えた 完成系です...以前はND使って失敗しましたがw 要はデジタル写真は点の集合体で無理にノイズを消すと限界を感じる訳で... なら逆に利用してやろうでは無いか!?っと言うAPSCならではの結論です! ※メーカーの意図にハマった感は否めませんが...
2025年02月21日23時35分
ホワイトミスト、ブラックミスト・・・NDフィルターとどう違うの? そうね~、APS-Cの限界点ってありますよね d7000がそうで、今も使ってpureRAWがあったとしてもどこまでノイズが消えるか 以前書きましたが、pureRAWにも限界点がありますからね 私の場合はd7000の時に夜のスナップが出来なかったのは、どうしてもノイズが気になったからで、まぁ、それを活かしていれば夜のスナップも撮っていたでしょうね
2025年02月22日03時56分
>me..さん おはようです(´Д⊂ヽ フィルターはこんな感じ↓ https://www.fujiya-camera.co.jp/blog/detail/info/20221115/ 現像で出来なくも無いのですが、どうしても不自然になる部分です。 前回「お花」をクリアに何枚か仕上げましたが撮り方もありますが 個性が無いなぁ...っと 綺麗なものは綺麗で良いのですけどね(笑) カメラ側で少しだけノイズ除去して(±0設定なのですが)そこから フィルムシュミレーションで粒状感を弱めに入れると良い感じに... このショットは「やりすぎ案件」ですがプリントすると良い感じに 仕上がったりすんですよね?? ※等倍鑑賞しなければ写真って凄く幅が広いものだと感じます^^ 良くも悪くも欲しいのは「個性」それを撮影しながら完結させる のが目標です、現像の楽しみが無くなりますけどね(笑) 完全にFUJIの開発者の思惑にハマっています... 「PC現像を必要としないカメラ作りを敢えてAPSCで目指す!」っと。 もちろん「工場夜景」や「星景写真」や三脚を出す場合はこんな事は しませんよ(#^^#) ※ちゃんボタン一つでRawの低ISOバージョンの設定も残しているのでw まぁ「またなんかやっとるわー」位で見守って頂ければ幸いです( ̄▽ ̄;)
2025年02月22日07時06分
本当。。。会話が深すぎて… でも、このやりとりが嬉しい! なるほど!私もフィルターほしくなってきた〜 RYUURIさんの体調を思って、 わたしが深刻ぶるのは違うと思うけど… でも、その姿勢、精神力に、ただただ頭下がります。 軽く言わないで…って、カチンとくると思うけど、 どうぞ、好転しますように!
2025年02月22日07時28分
>SUBARUNRUNさん おはようです(#^^#) あはは(笑)me..さんとの写真談義は永遠に続いていますから 面白いです^^ 彼は何でも言ってくれるし「俺はこうだ!」 ってのを持ってる人なので・・・ ※だから滅多に僕の写真は褒めてくれない厳しい兄貴です(;´Д`A ``` 今日は朝から指先が軽い...ある程度動かさないと神経繋がらないの かもね?? タイピングもリハビリかな(笑)
2025年02月22日08時01分
>パンケーキさん おはようです(#^^#) me..さんとの写真談義は共感する部分と完全に相対する 部分があるので実に面白かったり... 彼は遠慮なく本心で語ってくれるので嬉しかったりします。 体調は少し痛みと痺れはあるものの来週火曜日に病院に行けば コルセットは外せると思うので普通に生活できると思います。 全然カチンなんて、とんでも無いっす嬉しいですよ(^_-)-☆ 「難病」と聞いた時点で受け入れているので上手く付き合うだけ ベットの上で動けなくなるまで「写真と向き合います」(笑) フィルターはハイキーはホワイトミスト、ローキーはブラックミスト って感じで「お花」は使いたいと思っています...風景は試していませんが 解像感の無いぼやけた絵になるので「幻想的に表現」したい時なんかは 面白いアイテムだと思います(`・ω・´)b
2025年02月22日08時00分
>香ちゃん こんにちは(#^^#) これが2番目に柔らかくなる設定かな?? 一番は「花撮り」を超ソフトに 仕上げる設定にしました...PCが貧弱なのでRaw現像で良く落ちます(笑) もうね難しく考えずJPEGで完結できるならそれで良いかなって思うんですよね^^
2025年02月22日16時33分
RYUURI
※フィルムライクにするにはどうしてもシャープ感が消せないので 「ケンコー(Kenko) ソフトフィルター ホワイトミスト No.1」 を取り付けて撮影...「1/4ブラックミストフィルター」も同時に 購入したので今後、被写体に合わせて使用したいです。 フィルムシュミレーションはETERNA(エテルナ)ベースをソフトにしたオリジナル ISOは一番ハードな6400-12800&最低SS1/500のオート設定... ※Exifデータを見ると暗くて1/220に補正されてますね(笑) 今回は「迷走」では無く...僕が前々からやりたかった事です設定も固まりつつある現在 撮れば撮るほど完成系に近づくと思っていますRawも保存してますが折角のFUJI機のJPEG フィルムシュミレーションで遊びつくします! てか色々撮影したら疲れちゃった...寝てろって話しですが寝すぎて寝れない件で(;´Д`A ``` ※この感じだと来週には少し撮影に行けるかな??
2025年02月21日23時23分