m.タバサ
ファン登録
J
B
オオバン 20羽ほどの群れで採餌中〜 間近に見る脚が意外にも大きくて移動にも泳ぐにも便利そうでした 調べてみるとこれは水かきではなく 弁膜と言う膜が指に付いているのだそうです
おはようございます。 こちらでも草むらに上がって餌探しをすることがよくあります^^ 今年も追っ掛けっこを撮らせてもらいました。 もう少し居てくれそうですね。
2025年02月22日06時04分
ぶっちゃんさん、おはようございます そうそう、あの勇ましい追っかけっこはこの大きな脚のお陰かもしれませんね♪ あとひと月もすれば水辺が寂しくなりますが、もう少し楽しませてもらいましょう^^
2025年02月22日06時50分
1708さん、おはようございます いつもありがとうございます オオバンさん、人の気配に直ぐにゾロゾロ水辺へ方向転換です♪ へぇ〜緑色なんですね、白いものばかり(笑)だと思ってました^^
2025年02月22日06時54分
確かに足の大きさを見ると、体に対して大きく感じられますね。 私はバンしか見たことがばいのですが、バンは鴨くらいの大きさ ですが、オオバンはどんな大きさをしているのか見てみたいです。
2025年02月22日08時33分
うめ太郎さん、こんにちは ありがとうございます オオバンはバンよりも一回り大きく顔の額板も白と赤と大きく違います♪ こちらではオオバンな方がよく見かけます それにオオバンは集団で過ごすが多いです〜 直ぐに違いが分かりますよ^^
2025年02月22日15時35分
バクちゃんさん、こんにちは オオバンはマガモやカルガモに次いで多く見られますよ 少しずつ、北帰行も始まり、ちょっと寂しくなりますね^^やっと会えたかと思うとまた、別れの季節がやって来ますね
2025年02月22日15時41分
96Claudeさん、こんばんは えっ〜ヒクイドリ〜!!! 会ったことはないけれど〜まぁ、比べるとオオバンさんかわいいものですね(笑)^^ 愉しきメッセージありがとうございます
2025年02月22日21時11分
yoshi.s
ふふ。ほんとに大きい・・。
2025年02月21日22時58分