Fur38
ファン登録
J
B
花を咥えては落とし、また別の花を咥えていました この様にして花蜜を吸っているのかもしれないと思いました。
おはようございます! 春ですね~。 以前、祖谷渓に旅行した時、近くの食堂でヤマガラが手に止まってくれると書いてあり。用意しているヒマワリの種を持っていると、近くの木立から飛んできました。 人間にとても慣れている鳥ですね。 ピントがきちんと合って素敵です。
2025年02月21日09時23分
ベストショットですね。メジロさんと桜は良く見ますが、ヤマガラさんと 桜は初めて見ました。こんな場面撮ってみたいです。 コメント頂きました「日向ぼっこのジョビ男君」の返信の順序間違えてし まいました。申し訳ありませんでした。
2025年02月21日15時17分
ぶっちゃんさんへ 自慢顔ですか この時花を嘴でちぎっては捨てを繰り返していました 1.2度ではなく何度もでした 不思議な光景と思いました そしてなぜかと考えたら、花蜜を吸うためなのかと思いました。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年02月21日20時35分
体育委員長さんへ 小鳥は総じて可愛いので、どの鳥も幼鳥に見えますよね 実際は親鳥だとしても 可愛いお顔ですね。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年02月21日20時37分
Baru(バル)さんへ 飛んできて手にとまるとは、小鳥の時から人の近くに居たのですかね 小鳥は例外なく、警戒心が強く撮影には息をこらして、じっとしていないと すぐに逃げるので鳥の撮影はむつかしいですね そんな例外的なところもあるのですね わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年02月21日20時41分
信濃のサンデーカメラマンさんへ たまたま撮れただけです 早咲きの寒緋に居るメジロを撮っている時に、視界に入り撮りました まさしく偶然です。返信の順序の件 わざわざのお知らせありがとうございました。 お気になさらなくても良い事なのに、義理堅いですね コメントありがとうございます。(^^♪
2025年02月21日20時44分
ぶっちゃん
こんばんは。 ヤマガラさん、花を咥えて自慢顔カッコいいですね^^
2025年02月20日20時34分