写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

香るとき

香るとき

J

    B

    蝋梅の甘い香りがほのかに漂っていました。 今年は訪れるのが遅く見頃を過ぎていましたが、それでもたくさんの花をつけ綺麗な個体もありました。 この花は撮るのが難しいと感じます。同じような写真になりがちなので、今年は「香り」をテーマに撮ってみました。 フィルムシミュレーション:Velvia

    コメント20件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 ボケを強調され素敵な構図で撮られましたね。 画面全般からいい香りが漂ってくる様です。 こちらもまだ咲いていますがやや色の変化が現れて来ましたね。

    2025年02月19日17時47分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 前暈けに一輪と来られましたね。私もこれを撮るのが難しいと思いますが対角に枝を収め巧く構図を決められてますね(^^) 前暈けの雰囲気でより香りを感じてきました。 宜しくお願い致します。

    2025年02月19日18時04分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    こんばんは! run_photoさんの魔法にかけられて、、、 いい香りがしてきました☆彡

    2025年02月19日18時08分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 前ボケが何ともきれいですね。 同系統ですが、主題を引き立てているのが素晴らしいと思います。

    2025年02月20日17時58分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 花は撮影難しいですね 花自体が美しいので、誰が撮っても綺麗に撮れます 一ランク上げるには工夫が必要です この写真のようなぼかしの工夫 光の工夫 私も何時もどうしようかと、思いめぐらせてはいますけど、どうしたものかといつも、思っています (^^♪

    2025年02月19日18時51分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 前ボケで香りが漂うようなイメージにしてみました。 広角などでも撮ったのですが終盤の花が多かったのでクローズアップで。

    2025年02月19日19時39分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 傷んでいる個体も多かったので綺麗な一輪に迫ってみました。香りを感じられるようボケを使いました。 ここは2本だけしか咲いていないのですが、10分ほど良さそうな部分を探しました。 定番の広角で青空背景も撮りましたがどこかで見たような写真だったのでボツにして記録用です。

    2025年02月19日19時45分

    run_photo

    run_photo

    ちこちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 香りしてきましたか! 前ボケで漂う香りを表現してみました。

    2025年02月19日19時58分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 前ボケのかかり具合はこだわった部分で花から右下方向へ、枝と交差するような場所を選びました。

    2025年02月19日20時12分

    run_photo

    run_photo

    Fur38さん こんばんは。ありがとうございます。 私はどのようなシーンもですがワンランク価値を上げるのはテーマやストーリーを持つことだと考えています。 本作では香りが漂うようなイメージを出したかったので前ボケの場所や形、方向を工夫してみました。ちょっとボケが濃くなってしまったのが残念ポイントでした。Photoshopで柔らかくもできるのですが可能な限り現像処理時のノイズを減らしたいのでそのままとしました。

    2025年02月19日20時23分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 前後のボケを使い蕩けるような蝋梅のショットと成りましたね。 甘い香りと共に春を運んで来てくれたような気持ちにさせてくれます。 二度目の寒波襲来で昨夜から雪が降り少し積もっています。 寒さ厳しい中、蝋梅のショットを拝見してまだ少し先のを春を想像しています。 ありがとうございました。

    2025年02月19日20時51分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 京都~名古屋間は新幹線も徐行運転になってますね。新幹線から雪景色を見ながら雪の写真をいつもイメージしていますがなかなか叶いません。 香りを感じられるよう前ボケを工夫してみました。こちらでは来週あたりから急に春の足音が聞こえそうです。

    2025年02月19日20時59分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    こんばんは☆彡.。 大胆な前ボケですねd(˙꒳​˙* ) 前ボケはなかなか難しいです…が 流石run_photoさん✨ とてもキレイなボケです 蝋梅の花びら よく見るとまたまた 上下反対の♡になってますね(*´艸`)

    2025年02月19日22時30分

    run_photo

    run_photo

    花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 香りを表現したくて前ボケを大きく使ってみました。ちょっと濃くなりすぎましたが。 ハート型、今回は気づいてました。三脚立ててMFだったので。

    2025年02月19日23時21分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 写真で香りを表現する試み面白いですね。合焦位置の蝋梅の枝とクロスするような前ボケが香りを広げているように感じました。近所に蝋梅はなく寒々しい景色ばかりですが、春を探したいと思います。

    2025年02月20日12時34分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    前ボケ入れるのにこれだけ寄れば香りも一段と、、(^ー^) 曇っていたんでしょうか、柔らかい光となってますね。

    2025年02月20日13時25分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。ありがとうございます。 私は五感で感じられる写真というのを目指しておりまして、本作もその一つの試みです。 枝と前ボケはかなりこだわって工夫したところです。 こちらでも蝋梅を見られる場所は少なく、少し大きめの公園に2本だけある場所を数年前に見つけました。

    2025年02月20日17時09分

    run_photo

    run_photo

    デーデーポッポさん こんにちは。ありがとうございます。 はい、合焦面まで約1mですので前ボケになった部分からはかなり香りを感じました。 分単位で晴れたり曇ったりでしたが柔らかいイメージにしたかったので曇ったタイミングで撮りました。

    2025年02月20日17時14分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 上手くボケを使った作風勉強になります。こちらまだ蝋梅咲きません。 待ちどうしいです。

    2025年02月21日04時16分

    run_photo

    run_photo

    信濃のサンデーカメラマンさん こんにちは。ありがとうございます。 蝋梅は同じような作風になりがちなので一輪に着目して前ボケで香りを表現してみました。

    2025年02月21日14時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 赤の共演
    • 奇跡の場所
    • 初雪の朝
    • 如月最後の日に
    • 薄明の富士と星の残り香
    • 麗らか

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP