symrioz
ファン登録
J
B
京都市左京区大原勝林院町 ここは抹茶付きで拝観料900円、抹茶欲しい人にはお得かもしれませんが、いらない者にとってはその分拝観料を下げてよと
フさん ありがとうございます 三千院はガラス戸がありましたが、ここは南面、西面全面開放の吹きさらしですもんね。 ま、僕は缶コーヒーか缶しるこでいいんですが
2025年02月19日09時07分
先日 嵐山の大河内山荘に行きました。10数年前から抹茶付きと絵葉書付きで千円。高いと思ってましたが 物価高のご時世、お得かも~ と期待して行ったら 値段は変わらず 呈茶はなくなってました。その代わりにサーバーで抹茶やらほうじ茶やらをセルフで飲むようになってました。お代わり自由ですが お菓子はなし。ここも symriozさんの希望通り なくなるかも・・で、お値段据え置き?
2025年02月19日11時59分
カメさん ありがとうございます 三千院は拝観料は700円、抹茶は別途500円でした。ここの拝観料はいつからか100円アップしてました。抹茶分を除くと拝観料は400~500円かな。広さ、撮りどころを考えると三千院との差は納得しますが
2025年02月19日16時22分
フ
冬なら、生姜湯か葛湯が欲しい。。 (^_^;)
2025年02月19日08時50分