- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 招福猫児①ー2
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
こちらは新たに設置された奉納台座です。大小の招福猫児達が願いを込められ奉納されています。 絞り開放気味でbokehを強調してみました。 アスペクト比16:9で撮影 東京 世田谷区豪徳寺2-24-7 大谿山 豪徳寺(招福殿)
おはようございます。 招福猫児の数に圧倒されますね。凄い! 大きさも様々 角度によっては表情も幾分 違って見えます。 少し調べましたら他にも干支の動物と共に猫さん 沢山いらっしゃるようですね。昨今の猫人気で 訪ねて参拝に来る方も多いのでしょうね。 小判なしで縁を呼び寄せるとか? 優しいお顔に和みますね。
2025年02月18日08時58分
٩(ˊロˋ*)وオハヨー✮ゴザマス♡ 猫の月~♥ このサイズ感がまたすごいインパクトニャンズに! アンダーな中の紅白に bokeh感もサイコーです♪ みんな穏やかないい表情で みんな右手の招き猫さんかなあ(=^・^=)
2025年02月18日09時30分
凄い数の招き猫ですね~、、、。台東区の今戸神社も猫で有名ですが、 これほどではないですね~、、、。 公園の河津桜何輪か開花し始めましたが、今朝の寒さで今後がどうですかね~、、、??
2025年02月18日14時15分
よねまるさん そういう御礼のものもありますが、願掛けで絵馬と同じもののように招き猫ちゃんに願い を書いて奉納しているのもあります。推測ですがおそらく数万体の奉納数可と思います。 以前は入り口のところに奉納台座があったのですが、反対側の方にも増設されましたので ものすごい数になりました。海外からのインバウンド客も奉納しているのではないかと 思いますね。
2025年02月18日17時13分
頂雅さん 以前の頃より、奉納数が増えているように見えました。大きさもまちまちで寺務所にて販売して います。よねまるさんへのリコメのとおりですが、このところのペットブームなどで猫人気も あるかと思います。海外からのインバウンド参拝者が多くなりました。SNSで周知されてから 人気が出てきて訪れる観光客が多いのですね。右手で招いて、小判は無し。というのが招福猫児 の特徴です。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年02月18日17時20分
pyhäさん 2月22日はニャンニャンニャン、もうすぐ猫の日ですね。 このところのペットブームなどで猫人気もあるかと思います。 また海外からのインバウンド参拝者が多くなりました。SNSで周知されてから 人気が出てきて訪れる観光客が多いのですね。右手で招いて、小判は無し。 大小様々の招福猫児ちゃんですが、表情は可愛らしいですよ。タクマーで撮れば もっとオールド感がでましたが、純正のレンズで絞り開き気味で撮ってみたところ 適度なbokehが出て良かったです。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年02月18日17時28分
Tkissさん こんにちは。 標準25mmレンズで撮ってみましたが、適度なbokehが出ました。 この数が半端じゃないのですね。御利益ありそうです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年02月18日17時30分
ち太郎さん ち太郎さんもポストされていらっしゃるかと思いますが自分もこれで二回目のポストに なります。再二回目の訪問です。以前は奉納台座が招福殿の左側のみに設置されていま したが、裏手に増設されました。ものすごい数になってます。やっぱり圧巻の眺めです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年02月18日17時34分
44katuさん 今戸神社の本堂に張り子の猫ちゃんも立派ですね。ここは参拝者自身が奉納します。 なのでもの凄い数になっているのですね。おそらく全て奉納台座にある数は数万体 はあるかと思います。大小のサイズがありますが見ているだけで圧巻の眺めです。 河津桜、数輪咲き始めましたですね。寒波再来なので、見頃はもう少し先になり そうですね。嬉しいコメントと情報提供もありがとうございます。
2025年02月18日17時55分
2月22日、今日は"猫ちゃんの日”です。この記念すべき日に"招き猫発祥の地" の写真でトレンド入りをいただきました。全ての猫ちゃん達が幸せで、福が来る ようにお祈りいたします(^^)。
2025年02月22日12時08分
よねまる
これだけたくさんの奉納されているということは、みなさんの 願いがかなったということですかね。それとも絵馬のように 願い事を書かれて奉納されてるのでしょうか。 実際に豪徳寺を訪れたことはないのですが、ものすごい数なのでしょう。 絞り開放気味での描写もおもしろいです。
2025年02月18日08時43分