写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

つり革

つり革

J

    B

    昭和46年に廃線になった鉄道の汽車の中のつり革です。 最近はこのように丸くないのではないでしょうか? 珍しいのでアップで撮ってみました。

    コメント4件

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    Baruさん おはようございます(⁠^⁠^⁠) とても懐かしく思い出します。 いつもありがとうございますm(_ _)m

    2025年02月17日07時03分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 何となく懐かしくなって撮ってみました。 最近は電車に乗ることがないので、どうなっているのかなと思いながらの撮影でした。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年02月17日08時33分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 木造の車内に丸いつり革。懐かしいですね。 こちらでは三角形が多く、しかも吊り部分にも広告が埋め込まれるなど賑やかな車内となりました。

    2025年02月17日13時51分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! いつも見ていただき、コメントをありがとうございます。 最近は車ばかりで電車に乗ることがありません。 東京や大阪でラッシュに乗っていた頃には、もう三角形になっていたような記憶があります。 丸いつり革は、かなり前のものなのではないかと思います。 大昔、市電に乗っていた時にこのようなつり革だったと微かに覚えています。 ありがとうございました。

    2025年02月17日14時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • Hayabusa Loaderが行く
    • 大内宿(6)会津鉄道
    • 物流動脈
    • VespaCar P50
    • 汽車の思い出
    • 到着

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP