写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

雪国に生きるということ

雪国に生きるということ

J

    B

    本降りの雪の降る中、母ザルの背に乗って移動する子ザルです。 今季一番と言われる寒気の中、全身雪まみれになりながらも しっかりと前を見据える子ザルの表情には 野生動物故の力強さと、 何があっても生きていくという確かな意思を感じました。 雪国に生きるということは、本当に大変なことなんですね。

    コメント8件

    こぼうし

    こぼうし

    子ザルにとって母親は絶対的な存在なんでしょうね 降りしきる雪の中でも、母親の背中にしがみつくことで不安の中にも安心した表情がうかがえますね nikkouiwanaさんならではの描写だと思います

    2025年02月17日20時52分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん ありがとうございます^^ おっしゃるように子ザルは母親がいなければ絶対に生きていけません。 でも、それは母ザルも同じで 子ザルの存在が生きる力になるように思えます。 サルの親子の姿を見ていると 本当に強い絆で結ばれているんだなと思います。

    2025年02月17日23時23分

    エミリー

    エミリー

    背中に乗っているのですね。 降りしきる雪の中、 しっかり前を見据える子ザルの目が、とても印象的です 素敵な一枚、ありがとうございます。

    2025年02月18日20時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    エミリーさん ありがとうございます^^ 今年の冬は本当に厳しくて、サルたちは相当大変だと思いますが この子ザルの眼差しを見ていると、きっと大丈夫と思えてきます。 本当にいい眼をしていますよね!

    2025年02月18日21時46分

    コンドリア 水戸

    コンドリア 水戸

    お疲れ様です。 自然の厳しさをと、力強い生命力を感じました。人も同じ哺乳類ですが、人間は色んな意味で幸せな生き物だと思いました。       ありがとうございます☆

    2025年02月20日08時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    コンドリア 水戸さん ありがとうございます^^ 我々が身一つでこの場にいたとしたら、たぶん一日で死んでしまうと思います。 彼らは暖房器具も防寒も持たずに、屋根も壁もない森の中 雪まみれになりながら身一つで生きていくのだから 本当に逞しいですよね!

    2025年02月20日23時55分

    ラボ

    ラボ

    背中に乗ってるんですね。 雪が降ってなければ可愛い画でしょうが、雪があるとまるで違う画になりますね。 この寒さ、何とかならないですかね・・・ >_<

    2025年02月23日18時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ 実際、雪の降ってない日だと、微笑ましくも可愛らしいシーンなんですが この雪の中だと、雪中行軍という感じですよね。

    2025年02月23日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 夏を迎えた親子
    • 君の純白の翼
    • 君を守って生きていく
    • 雪ん子
    • 春の喜びを噛みしめる
    • 温もり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP