Good
ファン登録
J
B
小さい花ですが群生をなすと とても綺麗な彩を奏でていました。 (ハスⅡは飽きるのでランダムにUpしようかと・・・)
かわいらしい花ですね。黒い背景に映えますね^^ 花は見ていると爽やかな気持ちになります。 鮮やかで素敵な光景です。 蓮も楽しみにしてますよ!!
2011年07月15日23時17分
夏のコーラス隊、もしくはハモネプのグループか。 きっと暑さを力に変えるメロディーを奏でていることでしょう。 前ボケや背景が主役を美しく引き立てていますね(^^)
2011年07月15日23時17分
ナチュラルな光に照らされて魅力的に写ってますね♪ カタバミは一般的に雑草ですが 僕的には雑草よりも繁殖力が強く 雑草封じの綺麗な背の低いお花で重宝しています(笑) ごめんなさいマニアックな内容で><
2011年07月16日12時34分
>キョトゥーさん ありがとうございます。 そうですね、みんなで咲き誇れば頑張れそうです♪ >おおねここねこさん ありがとうございます。 最近良く道路の片隅で咲き乱れていて力強いですよね! >shastaさん ありがとうございます。 沢山咲いていたのですが上手く撮れずボケを入れてみました^^。 >おさるさん ありがとうございます。 そうですか、嬉しいです。また頑張って撮りますね~♪ >J蔵さん ありがとうございます。 そうですね、私も花は大好きなんです。 ハスは・・・重いプレスを感じ。笑 >cat walkさん ありがとうございます。 いつも素敵な想像で嬉しいコメントどうもです♪ cat walkさんのコメントのお陰で作品に更に華が咲いて助かります^^。 >brownさん ありがとうございます。 林の中ここだけに光りが、まさにそんな感じでしたよ~♪ >斗志さん ありがとうございます。 はい、私も誇らしげなトコを見逃さす撮影できました^^。 沢山咲いていると綺麗な花ですよ~♪ >mimiclaraさん ありがとうございます。 さすが、mimiclaraさん。想像力が豊かですよ! そう思う心が私には無いのか。汗 >きじむなーさん ありがとうございます。 林の中、やはり光りを好むので この辺にだけは群生していましたね^^。 >jaokissaさん ありがとうございます。 さすがお詳しいですね、でも合ってて良かった!! ご存知のように雑草ですので林の中の群生もいい感じでしたね♪ >だいずさん ありがとうございます。 なるほど、いい発想ですね! 森の音楽隊ですね♪ >ちーくんさん ありがとうございます。 この花はいわゆる雑草なんですよ。 でも暑さには強いんですね^^。 >としむつさん ありがとうございます。 丁度奥が暗くて助かりました。光りもいい所に^^。 >nyaoさん ありがとうございます。 日が咲いた所を狙いました。 何事も前向きにですね^^。 >おっサルさん ありがとうございます。 ボケが案外綺麗に撮れました^^。 >ducaさん ありがとうございます。 みんなお日様が好きなんですね~♪ でも今は嫌がるかな・・人間だけ。笑 >soucraftさん ありがとうございます。 はい、どんな所でも咲いていますよね。 踏まないようにしないと。笑 >スパークスさん ありがとうございます。 はい、さすがいい事言いますね~♪ みんな太陽に向かっていました!! >sokajiiさん ありがとうございます。 今日も彩度はいじらずコントラストをわずかに入れ なるべくそのまんまの色合を出す事にしてみました。 まだ派手かな。笑 >風猫さん ありがとうございます。 そうですね、撮っている時大汗でした、私 でも何とか撮ってやるぞと頑張れましたからね~♪ >不良オヤジさん ありがとうございます。 雑草ですが力強く咲いていました^^。 >tomcatさん ありがとうございます。 はい、毎年見とれる花ですね、雑草ですが可憐です! >★HIDE★さん ありがとうございます。 はい、短い命ここで太陽のスポットライトを浴びて 幸せそうな咲き誇りでしたよ~♪ >mckeeさん ありがとうございます。 なるほどそうですね、ガーデンの下の隠しには良いかもですね。 可愛らしい花ですしね^^。 >hidekidさん ありがとうございます。 ひまわりもそうですがみんな同じ向きをする植物は けなげな感じがしてかわいいですよね~♪ >ほいほいさん ありがとうございます。 みんなお日様が好きなんですね~♪ >m.mineさん ありがとうございます。 はい、短い命ここで太陽のスポットライトを浴びて 幸せそうな咲き誇りでしたよ~♪ >bubu300さん ありがとうございます。 ボケが案外綺麗に撮れました^^。 >よねまるさん ありがとうございます。 はい、どんな所でも咲いていますよね。 踏まないようにしないと。笑 >t-zanさん ありがとうございます。 ご訪問、評価いただき嬉しいです。
2011年07月17日21時39分
ITOKOISHIさん ありがとうございます。 これは「イモカタバミ」といいますが、小さく可憐な花です。 雑草なので街中によく咲いていますので見て探してください。 今時期は盛んですよ^^m >Princessさん ありがとうございます。 可憐ですよね、ドキドキですか。良かった。 (*´д`) ハァハァ (*´д`) ハァハァ 今日はノリがいいですね。笑 >mckyeeさん ありがとうございます。 小さい花ですが、私覗きました。笑 >日吉丸さん ありがとうございます。 群をなすと大きい花もなんのその そんな勢いでした。 >FRBさん ありがとうございます。 小さいですが今あちらこちらでさりげなく咲いていますね。 光りが好きな花らしいです、雑草ですが。
2011年07月17日21時49分
暑いこの季節に負けずに咲いているカタバミ、可憐ですが力強いですよね! 私も庭先のカタバミを撮影したのですが、なかなか良い画にならず・・・ この群生の切り取りは素敵ですね(^^)
2011年07月18日09時34分
>ごうチャオ!!さん ありがとうございます。 太陽が好きな花で、雑草ですが力強く生きていました。 >Tateさん ありがとうございます。 ひまわりもそうですがみんな同じ向きをする植物は けなげな感じがしてかわいいですよね~♪ >ふじちゃんさん ありがとうございます。 はい、どんな所でも咲いていますよね。 踏まないようにしないと。笑 >あさぴんさん ありがとうございます。 そうですね、どこにでも生えているのに でも案外撮りづらいところにあるんですよね。笑
2011年07月18日10時08分
まこにゃんさん ありがとうございます。 見て頂き嬉しいです、雑草系の花ですが力強く咲いていました。 私も頑張らないといけませんね。 キリ!キリ! 笑 >三重のN局さん ありがとうございます。 ボケが案外綺麗に撮れました^^。
2011年07月19日23時22分
hisaboさん ありがとうございます。 違いましたか。 笑 でもこの花を詳しくコメント頂けて嬉しいです。 まずは私も来年正しくUpしてみたいとおもいます^^。 この場は私とhisaboさんのみぞ知ると言う事で。笑
2011年07月28日20時47分
再訪失礼します。m(__)m うーん、シベが黄色でしたか。^_^; 確かに黄色いシベはイモカタバミということになっていますが、 花の中央の色がムラサキカタバミの特徴そのものなんですよね。??? その花の中央の色が遠目にも解りやすいのですが、 そうなると根っこごと掘ってきて調べるしかなさそうですね。(笑
2011年07月29日09時59分
キョトゥー
みんな太陽に向かって、めいっぱいバンザイしてるみたいです 可愛らしい作品ですね^^
2011年07月15日21時36分