うめ太郎
ファン登録
J
B
花の寺常泉寺で、福寿草が固まって咲いていました。 幸せがいっぱい詰まっているような咲き方が素敵だなと思いました。
おはようございます、うめ太郎さん。 春、間近と言った感じの福寿草…お写真から暖かさを感じます^_−☆ それにしてもこのレンズはいい仕事をしてくれますね…やっぱり欲しいなぁ(^_^;)
2025年02月16日07時37分
『幸せを招く』『永久の幸福』 との花言葉を持つ福寿草…♪ 「福告ぐ草(フクツグソウ)」の 別名まであるなんて・・・ 福・福・福 どんだけ~♪ ⸜(⑉˙ᗜ˙⑉)⸝
2025年02月16日09時17分
うめ太郎さん、いつもコメントありがとうございます。 真冬のこの時期に、福寿草の黄色は、いつも元気をくれますね。(^^) そう思って、初詣のついでに小さな鉢植えを買ってきたのですが、 蕾のまま、いっこうに咲きません。 色も、だんだんとくすんで来たのが悲しいです。(>_<)
2025年02月16日13時47分
ぶっちゃんさん こんばんは。 福寿草の花が咲き始めた、常泉寺の境内には福寿草が固まってさいているところが ありました。 真ん中で咲いている花が、この集団のリーダーのように感じられました。
2025年02月16日22時37分
hatapooonさん こんばんは。 福寿草の花の黄色は、艶やかで幸せを感じさせてくれる色だなあと思いました。 こんな綺麗で元気の良い花を咲かせる福寿草の蕾は希望が詰まっているのかも しれませんね。 パッと開くと幸福が飛び出すような気がします。
2025年02月16日22時46分
こんばんは☆彡.。 たくさんの福寿草咲いてますねꕤ୭* 黄色…happyな気持ちになる色です(*´˘`*) 手前のボケも背景のボケも とろけるようでキレイですね~✨
2025年02月16日22時46分
ex-ICHIROさん こんんばんは。 春が近づくと、黄色い花がどんどん咲き始めるように思います。 蝋梅、菜の花、次が福寿草になりました。マンサクや、三椏が次に控えて いつようです。 このレンズはF2.8通しなので使い易いなあと思います。 一番使用頻度が高い手放せないレンズになっております。
2025年02月16日23時08分
よねまるさん 福寿草という名前は、何か良いことが待っているような気がしますね。 風水でも金運があがるという鮮やかな黄色で、宝くじでも買いに行こうか なんて思います。
2025年02月17日00時28分
LUPIN-3さん 福寿草の花言葉を教えて頂きありがとうございます。 縁起の良い花言葉や、名前を持つ福寿草、福が沢山ついていますね。 これだけ沢山の花に出会うと、良いことが待っているように思われます。
2025年02月17日00時39分
LIZALIZAさん 春とともに幸運を連れてきてくれるような、艶やかな黄色い花弁の色に 魅せられますね。 何か良いことがあるかなと期待してしまいそうですね。
2025年02月17日00時41分
エミリーさん 早春とはいえ、寒い時期にこの元気な黄色を見ると嬉しくなります。 初詣で、福寿草の鉢植えを買われたのですね。 今は、元気がないとのことですが、復活してくれると良いですね。 ご自宅でこんな色が見られたら嬉しくなりますね。
2025年02月17日01時04分
プリントマンさん 今日の昼間は日差しが強くて、暖かな春を感じさせる陽気になりました。 この花が咲き始めると春も大分近づいてきたかなと思います。 幸運と一緒に春も届けてくれると嬉しいですね。
2025年02月17日01時13分
花遊✿moneさん こんばんは。 常泉寺には、毎年福寿草を撮りに出かけているのですが、今年は少し 花数が増えたように思いました。 センターの花にピントを合わせて周囲は優しくなるように暈してみました。 綺麗で艶やかな黄色の花弁に、幸せを運んでくれるような感じがしました。
2025年02月17日01時22分
abu.kさん この時期に、綺麗で艶やかな黄色の花弁を見せてくれる福寿草に出会うと 嬉しくなりますね。 常泉寺の境内で咲く福寿草、少し距離があるので、望遠で撮影しました。
2025年02月17日01時24分
おおねここねこ2さん 明るいレンズなので、センターにピントを合わせて周囲を暈してみました。 地面から盛り上がるように土を浮かせて、黄色の艶やかな花を咲かせる 福寿草には力強さのようなものも感じますね。 自然の持ち力は偉大だなあと思います。
2025年02月18日07時21分
信濃のサンデーカメラマsんさん ご自宅に咲いた福寿草きっと良いことがあると思います。 我が家には福寿草がないので、毎年この常泉寺さんで、撮らせて 頂いてますが、今年は昨年より花数が増えているようでした。
2025年02月21日07時50分
ぶっちゃん
おはようございます。 福寿草が沢山咲いてくれましたね〜^^ センターは私よって主張している花、かなり目立ちがり屋の様ですね。
2025年02月16日05時49分