写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

ローカル列車飯田線松本行き

ローカル列車飯田線松本行き

J

    B

    中央アルプスのモルゲンロード、満月の撮影の帰り道、 飯田線の撮影スポットに寄ってみました。 鉄橋の下の川は河川工事の真っ最中で重機や資材が置かれ、鉄橋 の下には赤い目印を付けたひもが張られておりガッカリ、やむなく 流し撮りでぼかしました。

    コメント18件

    Binshow

    Binshow

    夢がいっぱい凝縮されている様な一枚に感じました。背後の山並みも素敵です。いつも見て頂き有難う御座います。

    2025年02月15日03時51分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Binshow様 おはようございます。 早速の嬉しいコメントありがとうございます。 1時間に一本のローカル線ですが、学生さんやお年寄りの 大切な足です。こちらこそ何時も見て頂きありがとう ございます。

    2025年02月15日05時33分

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 工事中・・・撮り鉄あるあるですよね!! 機転をきかせた流し撮り、ナイスショットです^^

    2025年02月15日06時45分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    j.enamay様 嬉しいコメントありがとうございます。 工事中でガッカリでした。川の底にテトラポットを並べ 橋脚を補強していました。工事期間長くかかりそうです。

    2025年02月15日08時11分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    こんにちは(^^♪ 流し撮り・・・素晴らしい発想ですね! 列車にジャスピンで流石ですね~。 背景の雪山が素敵です♪

    2025年02月15日09時53分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 なるほど、流し撮りで工事の雰囲気が消えていますね。 雪山を背景に走る鉄道風景は良いですね。羨ましいです。 私は出張が多いので、北海道と東北を除くほとんどの路線を乗車制覇していますが、飯田線だけは一度も乗ったことがないです。プライベートで乗ってみたいですね。

    2025年02月15日14時31分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    甲斐の山猿様 この場所中央アルプスの雪山を背景に撮影できる 有名な場所です。あいにくの工事で重機があり咄嗟に 流し撮りにしてごまかしました。いつも嬉しいコメント ありがとうございます。

    2025年02月15日15時59分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    run_photo様 この場所中央アルプスの雪山が綺麗です。川の工事が終わったら 撮影にまた来たいと思います。 飯田線は豊橋市の豊橋駅と長野県辰野町の辰野駅を結ぶ旅客鉄道で、 特に飯田から豊橋までは日本有数の景観と秘境駅があります。 秘境駅の番組でよくとりあげられます。是非一度乗ってみてください。

    2025年02月15日16時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    中央アルプスを背景に走るローカル線が良いですね。 ここで写真を撮りたくなる理由が分かりますね。 陸橋も古い感じに歴史を感じられますね。

    2025年02月15日18時00分

    プリントマン

    プリントマン

    素敵なロケーション 流し撮りでのボカシ流石ですね。

    2025年02月15日18時52分

    t_kame

    t_kame

    野鳥撮影に燃えていますね。 流し撮りの勉強に持ってこいですね。お見事です。

    2025年02月16日01時50分

    t_kame

    t_kame

    価格コムで、白レンズ見ていたら、広告にフォトヒトが出ていて、信濃のサンデーカメラマンさんの「森のカケス②」として広告が出ていました。凄いですね。

    2025年02月16日02時20分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    うめ太郎様 1時間に一本のローカル線ですが、生まれた時から走っている飯田線、 生活の一部です。この場所昨年知って撮影しています。自宅から20キロ 離れているので中々来れません。何とか工事早く終わって欲しいです。

    2025年02月16日03時25分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    プリントマン様 嬉しいコメントありがとうございます。 流し撮り勉強中です。工事中でしたので挑戦してみたところ、 上手く工事が隠れてくれました。

    2025年02月16日03時28分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    ガッチャン様 こちらこそ何時も見て頂きありがとうございます。 また嬉しいコメントありがとうございました。励みに また頑張れます。これからも宜しくお願い致します

    2025年02月16日03時33分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    t_kame様 ええ~本当ですか? 先ほど確認しました。びっくりです。 ご連絡ありがとうございました。

    2025年02月16日03時47分

    マイスト

    マイスト

    カッチリ決まってますね! 本数がたくさん来るところなら数打ちゃ当たる…的な発想で軽い気持ちで流し撮りやりますけど、はるばる遠征して1時間に1本来るか来ないか…の中でわたしにはその勇気はありません(^^;)

    2025年02月17日19時42分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    マイスト様 以前マイストさんがこの場所で撮影されたのをみて、こちらに来た時、時刻表を みて撮影しています。確かに1時間に1本のローカル線、待ち時間が長いと素通りして きます。鉄橋下の河川工事にはがっかりです。大工事で期間がかかりそうです。 こちらからコメント出来ず逆に頂き申し訳ありません。

    2025年02月18日04時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 春雪を走る飯田線
    • 実りの秋を走る飯田線(蕎麦)
    • 早苗田を走る飯田線1
    • 早苗田を走る飯田線2
    • 実りの秋を走る飯田線(稲)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP