Baru(バル)
ファン登録
J
B
もう知っている人も少ないと思いますが、浪花千栄子のオロナインの宣伝の看板です。 (確かテレビの朝ドラでもやっていたような・・・)。
HAMAHITOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 すりガラスに浪花千栄子、なんとも昭和の匂いが漂うお家でした。 オロナミンCもあったら探してみますね。 ありがとうございました。
2025年02月14日08時47分
Fur38さん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 CMも覚えていますか、私と同年代なのでしょうね。 確かに声もちょっと変わった声でしたよね。 どんどん忘れて行きますが、このように昔の儘に置いておいてくれれば、懐かしく思い出します。 ありがとうございました。
2025年02月14日08時51分
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 すりガラスに出窓、そして浪花千栄子とまるで昭和ですね。 肘掛欄干があるので、遊郭の跡かも知れませんね(たぶんここは違ったと思いますが・・・)。 それはともかく、何となく懐かしい空間でした。 ありがとうございました。
2025年02月14日08時55分
こんにちは。 漆喰壁に出格子窓のある古民家も懐かしいですが 浪花千栄子の看板はほんと懐かしいですね。 幼少の頃白黒テレビで見てお母さん役で出ていたのを覚えています。 ホーロー看板はこの他オロナミンCの大村崑やボンカレーの松山容子など昭和ですね。
2025年02月14日12時19分
fusionzMさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 白黒テレビの母親役だと、私と同世代かもしれませんね。 ボンカレーの松山容子の看板は、もう見つけています。 大村崑のオロナミンCを探しているところです。 見つけたらまた投稿しますね。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
2025年02月14日15時05分
快傑ハリマオさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね、昔至る所で見たような気がします。 何となく全部覚えています。 看板もそうですが、テレビのコマーシャルにも多く出ていたように思います。 今の人達にはわからないと思いますが、懐かしいですね。 ありがとうございました。
2025年02月15日22時56分
HAMAHITO
このオロナインとボンカレー、オロナミンCのホーローの看板は昭和のお約束的存在ですね。 写真のポトレとは違って味わいのある顔の表情がいいですよね^ ^
2025年02月14日07時04分