YaK55
ファン登録
J
B
史跡、旧跡が有る公園の小川での撮影です、この日の午前中は日差しもたっぷりで、寒さは案外楽でした^^、カワセミさんに随分躍動見せていただきました^^、見ていただければ幸いです。 NEWカメラ^^嬉しい~~
うめ太郎さん お早うございます、お世話になっております、朝から嬉しいコメントに癒されてます^^、有難う御座います、このカットは、離陸点と水面の中間点になります、飛びだしはプリさんないと・・しかも水面近くではバックにピントが・・コレですわ~^^、全てを撮るのは難儀ですね、入水から出水までは、分けて撮影した方がいいと思います、飛び込みそうな所にAF効かしながらの置きピンがBESTと思われます、飛び出しはプリ使用で、カメラ機能を上手く利用した撮影がいいと思われます、上手くハマると、やめられまへん~^^、今回もコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年02月13日07時58分
TU旭区さん おはよう御座います、お世話になっております、朝から嬉しいコメントまでいただき有難う御座います^^、クリーンな枝からダイブでしたので、邪魔者が無く撮影が上手くいきましたが、この後のカットが全て・・のり面にアウトフォーカス、何だよ~~って感じです^^せっかく追ったのに・・コレですわ~^^、でも、このカットだけでも写っていてラッキーでした、NEWカメラ・・色にコクがあるように思えます、気のせいかな?イヤ・・いいかも?、今回もコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年02月13日08時08分
ミノ田ミラ男さん おはよう御座います、お世話になっております、またまた嬉しいコメントに癒されてます^^、有難う御座います、撮影環境が良く、枝等・・もろもろが無くラッキーでしたが、カメラのAFが迷ってしまい、この後のカットが・・バックに・・コレですわ~^^、今回もコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年02月13日08時29分
Sjrさん 今晩は、お世話になっております、夜更けに?(笑う^^)嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております^^、NEWカメラ・・確かに性能上がってると思います、でも、今までのカメラ機材の重量を考えると・・信じられません、マジでスナップ機材となってます、ココがポイントかな?、何百万する高級機材もって出かけても、3脚お供では・・コレですわ~^^、世界が違います、また、コンデジでは・・撮影範囲、そして画質・・割り切って使用してますが^^、フットワーク重視+画質=楽しい^^、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後とも宜しくお願い申し上げます。 いい時計ほしいな~~^^
2025年02月13日22時32分
うめ太郎
降下シーン、獲物に向かって一直線、こんなシーンを撮ってみたいなあと いつも思います。
2025年02月13日07時48分