HAMAHITO
ファン登録
J
B
今宵の満月はスノームーン ロケ地:横浜港(ぷかり桟橋)
こんばんは。 満月が見えたのですね。こちらは朝から曇天で雨も降り見えませんでした。 少しシネマティックな仕上げでしょうか。最近はこの仕上げをよく目にします。 それにしてもいつからアメリカ農事暦の月名が浸透したのでしょうね。日本には美しい月名が存在するのに。
2025年02月12日21時40分
野良なおさん こんばんは 覚えてくださってましたか。色と形が特徴的な浮き桟橋。海上のランドマークになっています。建物内にはレストランもありますよ。 コメントありがとうございます
2025年02月12日23時27分
run_photoさん こんばんは 日中は晴れたり曇ったりでしたが夕方になって雲が切れて満月を拝む事が叶いました。少し前に流行った”Teal and Orange”を模した仕上げですが、たまに使っています。 コメントありがとうございます
2025年02月13日00時10分
Toshさん こんばんは ダメ元で出掛けてみたのですが、月の出始めの時こそ雲に隠れていましたが綺麗な満月が見られましたよ。海辺で月光浴を楽しんで来ました^ ^ コメントありがとうございます
2025年02月13日00時11分
オハヨウ ヾ(。・ω・。)`ゴザイマス*:;,。・ わ~ノクトンの素敵な満月と灯りでせう~\(~o~)/ ここは特別席ですね~♪ そう昨夜はスノームーンで こちらも雪上に明るい美しい月を見て たっぷり月光浴しました~(*´▽`*)
2025年02月13日08時35分
pyhäさん おはようございます そちらでは本当の“Snow moon”になりましたね。月のヒカリに照らされて青白く輝く雪原を想像しちゃってます^ ^ コメントありがとうございます
2025年02月13日08時51分
おはようございます。 何時もありがとうございます。 昨夜はスノームーンでしたね。写真は撮れずでした。ぷかり桟橋の後方、鶴見つばさ橋の上方 あたりでしょうか?神秘的に輝いていますね。桟橋のライトアップ、ベイブリッジ、そして 月夜、三点が揃った素敵な光景です。正に銘玉NOKTON40mmの出番です。
2025年02月13日08時59分
Winter loverさん こんにちは 先月とほぼ同じ位置からの月の出となりましたが、日没が遅くなった事季節の移ろいを感じます。安定のNOKTONの描写です☆ コメントありがとうございます
2025年02月13日12時53分
うめ太郎さん おはようございます 少し小ぶりな満月でしたが、冬空を明々と照らしてくれました。 ぷかり桟橋の通路のシマシマイルミネーションは冬季限定でもうすぐ終了なので記念に入れてみました。 コメントありがとうございました
2025年02月14日07時38分
野良なお
ここ覚えてます。 照明の色が印象的で良い所ですね。 デートスポットには持って来いの場所みたいで。 レストランでも有るんですか?
2025年02月12日21時35分