ぶっちゃん
ファン登録
J
B
道路脇の柵に留まっていたルリ子、飛び出した瞬間をゲット。 やや遠すぎました。
私のOM-1ではプロキャプチャーで撮ってますが、瞬間を合わせたんでしょうか....そうだとすればスゴイです!(^^)! 積雪でルリビタキフィールドには入れず、しばらく会えなくなりました(◞‸◟)
2025年02月12日07時05分
クレア4984さん、おはようございます。 このカメラも30枚/秒設定ができますが暗い場所で使用すると 画質が落ちるので明るい場所しか使えません。 これは20枚/秒で連写して撮ったものです。 早く雪解けするといいですね。
2025年02月12日07時12分
こんにちは。 脚が離れて翼を広げた瞬間、美しいですね。 背景との色彩もバランスもよいですね。 ISO8000ですか。意外と暗い状況なんですね。アプリでノイズ処理されればかなり良くなりそうですが。 Z8もですが高感度特性が弱点ですね。同じ画素数でもD850のほうが高感度はきれいです。
2025年02月12日12時19分
run_photoさん、こんにちは。 ほとんどの野鳥さんが暗い場所での撮影になります。 明るいレンズが欲しいのですがこれ以上重いレンズはとても持ち歩けません。 D6を使っていましたが高速連写が出来ず手放しました。 機材のせいにせず頑張って撮ります。
2025年02月12日12時24分
こんにちは! 可愛らしくて、緊張感もあって、お見事です。 予測のつかない野鳥の動きをとらえるのは大変でしょうね。 ルリコさんには一度しか会ったことがありません。 また会いたいです。
2025年02月12日16時26分
yabainagoyaさん、おはようございます。 野鳥の飛翔は高速シャッターと連写が必須ですね。 私は特に飛翔シーンを撮るこちおが多いのでこんな撮り方をします。
2025年03月20日06時45分
ぶっちゃんさん 野鳥はレンズ沼にはまりそうで見て見ぬふりをしています。動きも早し、声は聞こえても何処に居るのやら、、、皆さんのを拝見し楽しみながら勉強中です。
2025年03月20日08時32分
hazuki88
るり子ちゃんはうぐいす色なんですね 本物のうぐいすよりうぐいす色✨ かわいいですね✨✨
2025年02月12日05時58分