写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

okamos okamos ファン登録

「本日の作業:中判 2つ」

「本日の作業:中判 2つ」

J

    B

    左:Zenobia C1 (1951年) 本日,外装レストア(塗装&革貼り) 右:新たにボデイーを導入のLigero 69(レンズ,フィルムバック,ファインダーはMamiya Press)[DIY 1号]

    コメント8件

    火星人 

    火星人 

    私が生まれた頃のシロ物ですね、リホームするお仕事ですかね。 愛着が湧く貴重な財機かと、良き時代の作品、アッパレです。

    2025年02月12日11時16分

    sikupie

    sikupie

    左側のカメラ 思い返せば 父が愛用していたカメラと同じようですが 機種名まで記憶していません(^^;

    2025年02月12日11時42分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    愉しむカメラ。 フィルム代は考えない!(笑) 2025.02.12. Wed. それでも たまに 淋しく なったら 二人で お酒を 飲みましょうね 飲み ま しょうね… TeaLounge EG

    2025年02月12日14時38分

    okamos

    okamos

    火星人さん こんにちは。 昔の機械式カメラは丈夫ですね。 レンズさえ生きていれば何とかなりますね。 このカメラも70歳以上です。

    2025年02月12日19時24分

    okamos

    okamos

    sikupieさん こんにちは。 この時代はこういうカメラのガレージメーカーが 乱立しており,レンズ部分は共通でも筐体が違う 商品がたくさん出ています。このカメラのレンズ部分も 他メーカーのカメラに酷似したものが散見されます。 このレンズユニットは,この頃としては少ない1/500が切れるものです。

    2025年02月12日19時26分

    okamos

    okamos

    TeaLounge EGさん こんにちは。 「カメラ」が趣味か,「写真」が趣味か? 難しいところですね〜〜(笑 デジタルの性能を追っかける趣味はございませんが・・・ フィルムはモノクロ・カラーともにある程度ストックがありまして 今時の高価なフィルムは買わずに済んでおります。 期限切れフィルムもモノクロは少々古くても問題ないですね。

    2025年02月12日19時31分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    圧倒されました!(笑

    2025年02月16日21時40分

    okamos

    okamos

    y.ozuさん こんにちは。 なにしろ「カメラバカ」でございますので・・(笑

    2025年02月17日16時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたokamosさんの作品

    • 「白梅」 (film)
    • 「ハーバー」 (film:HR20)
    • 「新山下」 (film:HR20)
    • 「カンヒザクラ」 (film)
    • 「紫陽花」 (film)
    • 「ちょっと,いい感じ」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP