おおねここねこ
ファン登録
J
B
夏といったら、氷でしょうか。 赤に水色がいいのかも。このお店に入ろうって気になってしまう位の 蒸し暑さでしたが。 WB=CTE、CPLF、手持ち、雅モード。 暑さが続いております。撮影で外に出るのも控えていることが多いので 連続してUPも中々うまくいきません。マイペースで致します
シンキチKAさま>お越しいただき有難うございます! 暑いと、アイスクリームでは物足りず、結局このかき氷になってしまいますね。 それも暑い所で、汗を沢山流しながら。 オタケさま>お越しいただき有難うございます! 冷房の効いた所にいると、あまり感じないかもしれませんが、汗をかくとこれ食べたくなるんですよ。 後明日れず塩分補給も必要ですね。 定丸さま>お越しいただき有難うございます! 熟睡が中々できませんが、汗を流して、涼しくなって、 早くやってきた暑さを乗り切りましょう。 jaokissaさま>お越しいただき有難うございます! ちょ都度良いのが目に飛び込んできたので撮りましたよ。ここには何回か入りましたが また氷水は食べたことはないです。 keinanaさま>お越しいただき有難うございます! またまた暑いのをUPしてしまいましたが。仰る通りのこの旗を見ないと 日本の夏ではないような感じがします。 nobusanさま>お越しいただき有難うございます! こういう単純なのも良いのではと思います。キャプション変えましたが トイカメラ風現像はしてません。間違いでした、御免なさい。RAW⇒JPEGです。
2011年07月15日06時34分
街並みの風景にも夏本番を感じさせますね♪ あ~かき氷食べたい!! こんな素敵な作品拝見したらウズウズしますよ! 今日帰宅したらかき氷マシンの出番です^^
2011年07月15日07時40分
夏の風物でしょうか、この看板を観ると思わず入りたくなりますね。 日傘の観光客も我慢の限界状態でしょうか。 構図的にはこの人たちの貢献度が大ですね。
2011年07月15日10時42分
「氷」と書いてあるものは、旗と言って良いのでしょうか?何かくっきりで昔と 違ってモダンに感じます。私のイメージではもう少しくたびれていたように 思います。暑い中に何か「新鮮」を感じます。
2011年07月15日17時17分
梅雨とは違う乾いた暑さが伝わってくる写真ですね 梅雨時に比べると何となく動けそうなのでつい無理してしまうと大変です アップもご無理なさらないようご自愛くださいませ
2011年07月15日18時10分
青空が好きさま>お越しいただき有難うございます! かき氷を食べないともたないような暑い日が、連日続きますね。 この時期の日傘は、季節感+で良いです。 不良オヤジさま>お越しいただき有難うございます! あまり冷たいものばかりでは良くないでしょうが、 こう暑いと氷ですね。 迷子の旅人さま>お越しいただき有難うございます! そうなんですよ。無理して体が悪くなったのではいけませんからね。 この金魚中々良いですよね。 梵天丸さま>お越しいただき有難うございます! 何やら対比がいい具合になって、しっかり発色してくれました。 この時期は、この旗に吸い寄せられてしまいます。 ポターさま>お越しいただき有難うございます! 仰る通りです。日傘の方がおられるとこの時期を表して 暑い感じがしますよね。 manboさま>お越しいただき有難うございます! 暑いなあ、冷たいもの飲みたいなあと思っていたらこの旗が。 この日は我慢して、冷たいペットボトルですませましたが。 mckeeさま>お越しいただき有難うございます! 汗かいて歩いていてこの旗見たら、もうたまらず入ってしまいますね。 あの冷たさがまたたまりません。 shokoraさま>お越しいただき有難うございます! WB=CTEにしたら、青と赤の発色良くてびっくりです。 この時期の、風物詩でしょうか。 毛糸屋さま>お越しいただき有難うございます! 日差しが強いのは明るさと反射と、日傘の方々と。 食べたくなるのはかき氷ですね。 之 武さま>お越しいただき有難うございます! 歩いていると、どうしようもなくかき氷を食べたくなる暑さが続きますね。 そういう時は、一寸休むつもりでこういう所へ入ると、生き返ります。 shastaさま>お越しいただき有難うございます! え~っ、苦手ですか。残念。アイスクリームの方が良いですか。 こういうときは汗をかいて、冷たい物をなめて、クールダウンしないと。
2011年07月15日21時26分
kometubuさま>お越しいただき有難うございます! また違う切り取りで撮ってUPしてくださいな。 今は昔のかき氷と違って、アイスクリームや小豆やら沢山のってるのもありますね。 sokajiiさま>お越しいただき有難うございます! あまり冷たいものばかり飲んでると、お腹こわすよと幼い時は良く言われましたが。 確かに、クーラーで冷えた体には冷たいのは良くないかも知れませんが。 NSeos50dさま>お越しいただき有難うございます! この方たちは、このお店に入って行ったようですよ。 歩いて暑くなって、体が持たないですよね。 メープルシロップさま>お越しいただき有難うございます! 皆さん幼い時から、この旗の感じが、刷り込まれてるんでしょうね。 暑くて仕方ない時には、これに限りますね。 tomcatさま>お越しいただき有難うございます! 練乳をかけられますか。今は色んな味のがあるようですが。 昔ながらの、いちご、メロン、オレンジでしょうか。 苦楽利さま>お越しいただき有難うございます! そうなんですよ。この赤が効いてますね。青と赤の対比が 凄く出るなあと思いました。 うずまきさま>お越しいただき有難うございます! ここの本業は、お団子屋さんなんですが、真夏はあまり売れないようで 氷水のほか、白玉ぜんざいが人気のようです。 ライト銃士さま>お越しいただき有難うございます! 暑さを表現で、日傘の方は中々いい感じですね。 やはりクールダウンには氷水が有効なようです。 もるあさま>お越しいただき有難うございます! いや~、連日暑くて。特に節電でクーラーをつけず扇風機なので 段々体がきつくなりますね。氷水は暑い時の味です。 おっサルさま>お越しいただき有難うございます! 昨日と15度位違うんでしょうか。体がびっくりですね。 じゃあ、氷水は、今日はお呼びでないですね。
2011年07月15日21時37分
まこにゃんさま>お越しいただき有難うございます! 暑くて氷水食べたいなあと思いながら、撮って見ましたが。 この季節、この旗に反応してしまいますね。 チョコリボン2さま>お越しいただき有難うございます! そうなんですよ。涼しい時食べたのでは美味しいとは思わないでしょうが 暑い時だからこそのものだと思います。 紅カナメさま>お越しいただき有難うございます! 陽炎ですか。撮影しながらボケ具合がそんな感じにも。 特に車がそばを通ると熱風で。 hatto06さま>お越しいただき有難うございます! 仰るの分かりますよ。昔はさらしの感じでしたが 今の色合いはPOP調でしょうか、鮮やかです。 スパークスさま>お越しいただき有難うございます! そうなんですよ。冷たさでしびれてしまうような あの感覚が忘れられませんね。 mimiclaraさま>お越しいただき有難うございます! 氷水の旗に反応する時期ですね。 ほんとに注意しないと。熱中症には特に注意が入りますね。 Assamさま>お越しいただき有難うございます! やはりこの旗見ると、入りたくなりますよね。 それにしても、梅雨明けも早いし暑いし、体調維持には注意が必要ですね。 makosanさま>お越しいただき有難うございます! 無理をしないで休む感じで、こういう所へ入ったほうが 体には良いですね。また、熱中症対策にも良いかと思います。 catwalkさま>お越しいただき有難うございます! 氷水を食べたくなるくらいの暑さが、続きますね。 日中はなる辺く外出しないようにしてますが。
2011年07月15日21時51分
caじじぃさま>お越しいただき有難うございます! 宇治金時ですか。小生も好物です。 この旗見ると、盛夏だと思いますね。連日暑くて外出は控えてますが。
2011年07月15日22時02分
う~ん。やっぱりこのノボリでしょうか。 歩いているとついついフラット寄ってしまいますよね。笑 真っ赤な提灯と人々がさりげなく上手な切り取りと思いました。 Goodな作品です!
2011年07月15日22時41分
この幟を見たら思わず冷た~~~いカキ氷を食べたくなりますね^^ 先日は京都での暑さにクラクラしましたから、今度は美味しいカキ氷を食べたいです^^ ホントに暑いですから、おおねここねこさんもマイペースで無理なされないで下さいね~(*^-^*)
2011年07月16日11時45分
こう来ましたか、お上手です。 夏の町並みをこんな風に切り取って表現するなんて 日傘の人や車道の照り返しなど本当に暑そうな様子 が伺えます。 お店に入ってかき氷食べたくなります。
2011年07月16日21時36分
Trevorさま>お越しいただき有難うございます! ひと夏に、かき氷を食べたのはそれほどないですが、 今年はきっと何度もお世話になりそうな。例年なら、今ぐらいが梅雨明けなんでしょうね。 Goodさま>お越しいただき有難うございます! この時期、歩いていたら目につくこの幟。体は引き寄せられて行きますね。 それも昔ながらの色の、いちごでしょうか。 t-zanさま>お越しいただき有難うございます! この色を見ると反応しちゃいます。この暑さ、子供のころも味わったような。 当時は、エアコンなどなかったですが。 レオさま>お越しいただき有難うございます! やはりいちごでしょうか。家庭用の、氷を削る機械も出回りましたが お店でやってくれる、氷がばらばらと出てくるのを見てるだけで、涼を感じます。 斗 志さま>お越しいただき有難うございます! そうなんですよ。暑い所を歩いた後で食べると、ほんと美味いと思いますよ。 その後がまた汗をかくので大変ですが、汗をかくと少し涼しくなりますね。 IronJohnnyさま>お越しいただき有難うございます! このポップ調の鮮やかな、氷の幟は目につきますね。 ふらふらと、入って行ってしまうような引きよせる力があります。 BOURBONさま>お越しいただき有難うございます! もう賞味されましたか。暑くなると、味がなくとも氷をほおばるだけで 大分涼しさを感じられるのでは。 Kyubさま>お越しいただき有難うございます! 理想ですね。中々ないでしょうが。鮮やかな、いちご、めろんなどの かかってるかき氷、見るだけで涼しさを感じます。 soucraftさま>お越しいただき有難うございます! なるほど、これはこの辺で作ってる方がいらっしゃるようですよ。 昔の赤でなくて、激しい赤のような気もします。 A.C.T.ismさま>お越しいただき有難うございます! 具合が悪くなる前に対比して、こういうの食べたら良いですね。 京都も祇園祭ですが、暑いでしょうね。
2011年07月17日16時28分
locomocoさま>お越しいただき有難うございます! 暑い日が続きますね。アイスクリームでは収まらない感じの暑さですね。 この幟を見ると、ふらりと立ち寄ってみたくなります。 キャスバル兄さんさま>お越しいただき有難うございます! 歩いていると、ほんとフラッとすることがりますね。特にアスファルトや、 エアコンをつけてる車のそばなど熱風でやられてしまいますね。 kirchesisさま>お越しいただき有難うございます! そこは全く気にせずに、たまたま入っただけでして。 この炎天下退避する所は、こういう所ですね。 月影さま>お越しいただき有難うございます! ラスベガスも相当暑いとは思いますが、湿気が日本ほど多くないですか。 アメリカでも。氷水は売っているんでしょうかね。 小梨怜さま>お越しいただき有難うございます! やはりいちごでしょうかね。青彩、緑や黄色もありますが。あの口に入れた時の冷たさ、 それも気にせずに食べていると、頭がいたくなるような冷たさがまたいいのかも知れませんね。 ducaさま>お越しいただき有難うございます! 仰るように、おひさまの光ばかり出なくて、照り返しが結構暑くて。 営業で外周りをされてる方は、ほんと大変だと思います。 OSAMU-WAYさま>お越しいただき有難うございます! 一寸幟旗の色合いが鮮やかで、昔の色あせた感じとは違いますが、 人を呼ぶ点から見れば、今風でいいのかも知れませんね。 七色仮面さま>お越しいただき有難うございます! この提灯の色合も変えたばっかりの感じで、鮮やかですね。 残念ながら、飲み屋さんの赤ちょうちんではないですが。 ITOKOISHIさま>お越しいただき有難うございます! いや、狙ってるわけではないんですが、こうなって撮れました。 こういう時は、ためらわずひんやりした所に入って、体を休めるのが良いですね。 カズαさま>お越しいただき有難うございます! なるほどそうかも知れませんね。夏祭りに金魚すくいですもんね。 人目を引くように、鮮やかな色合いで店頭を飾っています。
2011年07月17日20時13分
m-hillさま>お越しいただき有難うございます! 氷水を楽しめるのは、限られた期間だけでしょうか。でも今年は、 例年より10日位暑いのが始まったからその期間が長いかも知れませんね。 pageさま>お越しいただき有難うございます! 嬉しいお言葉ですよ。こう暑いとい、アイスクリームでは収まらないですね。 氷でないと、冷える気がしないでしょうか。 日吉丸さま>お越しいただき有難うございます! そちらも猛暑でしょうね。限られた期間ですが、夏を楽しむのも一つの過ごし方かとは思いますが、 こう暑いと動くのも嫌になってきます。
2011年07月17日20時18分
Tateさま>お越しいただき有難うございます! 梅雨明けが早いから、光が強いのだと思いますよ。 今思えば、梅雨もやはりいい時期にあるんですね。 あさびんさま>お越しいただき有難うございます! 一寸暑くなってしまいましたか。氷水でも食べで 元気を取り戻しましょう。 The Tempestさま>お越しいただき有難うございます! この幟を見ると、すぐふらりとうあ行ってしまいたくなっちゃいます。 早く食べて夏モードに入ってください。
2011年07月18日09時33分
ハゼドンさま>お越しいただき有難うございます! 食べたくなりましたか。連日の猛暑、また台風まで。 k-5は修理に出していましたので。先週戻ってきたので戻りますよ。 GALSONさま>お越しいただき有難うございます! そうでしょ。結構首周りは冷やすと良いようですね。 小生、撮影時は濡らすと冷えるのを巻いてますよ。 shalyさま>お越しいただき有難うございます! この幟旗に反応してしまいます。暑いときはアイスクリームだと物足りなくて。 かき氷ですね。
2011年07月18日20時35分
episodeさま>お越しいただき有難うございます! この幟旗を見ると、やはり暑いと入ってしまいますね。 幼いころの記憶に、刷り込まれてるのかも知れません。
2011年07月18日21時50分
あおねこ。さま>お越しいただき有難うございます! そうなんですよ。この幟場と見るとすぐ反応してしまって。 アイスクリームでは物足りない、暑さが続きますが。台風はいやですね。
2011年07月19日08時04分
赤い「氷」の文字を中心に赤提灯、赤い金魚、赤い車、赤信号・・・ 暑い夏の赤が強烈に表現されていますね! 背景のボケ具合が熱気で揺れているように感じてしまいます(^.^)
2011年07月24日15時55分
シンキチKA
夏を感じます^^ あの旗は目につきますよね! タグがおもしろいです(笑)
2011年07月15日05時39分