RYUURI
ファン登録
J
B
「ハロ」「フレア」「ゴースト」光害のオンパレード 流石「銘玉」PENTAX Super-Taumar 55mm F1.8 分解清掃が完了したので試し撮りです! 被写体は(汗)大雪で倒れた樹木... 中は空洞(からっぽ)だった(;´▽`A`` Lens:PENTAX Super-Taumar 55mm F1.8(開放撮り) Film Simulation:Velvia Grain Effect:Strong
>shirokediさん こんばんは(#^^#) 素人の写真なんて自分の好みだけなので「好き」が一番です! 拘りも自己満足...評価を得たいなら今時の機材で名所に行って 普通の絵を撮ります(^_-)-☆ トルコでも雪が凄いのですね...世界的寒波なのかな??
2025年02月11日18時48分
>矮星さん 歌っちゃダメぇ~♪ なんてもう平気だったり( ̄ー ̄)ニヤリ 光害ね!もうオールド的ジャンルで確立されてるので 「害」を付けるとどうなのよ!って感じはしますよね(笑) これね!もう逆光なら何でもそれっぽくなる件で写真って何? って思ったりもします...
2025年02月11日20時03分
ワァ───(๑•ᴗ•๑)───イ タクマー君登場ですね✨ タクマー君のゴーストやフレアやハロ… わたし的にめっちゃ好きなんですよね(*´艸`) これこそオールドレンズって感じ!! まるで加工ソフトで付け足したくらい 完璧なゴーストだと思いまーすd(˙꒳˙* ) タグ…タクマー友の会使わせてください(*^^*)
2025年02月11日21時26分
>花遊✿moneさん こんばんは(#^^#) タクマ―君やっと解禁になりました(笑) 大きな汚れは取れましたが、まぁ絞って撮るLensでも 無いので細かい所は良し!としましたw この逆光時の常時発動型フレアはオールド最強かも!っと 感じますね(^_-)-☆ 被写体を撮るのかフレアを撮るのか間違えそうです!あはは(笑) ※タグはタグフリーで大丈夫ですヾ(≧▽≦)ノ
2025年02月11日21時43分
>♪tomo♪さん こんばんは(#^^#) ファインダーを覗いた時点で豪快に出るフレアは このLensが最強かも?ですね... 以前はNikon Aiとかも使っていましたがここまでは!? って僕も驚いています(笑) 逆光だとどうしてもコントラストが落ちるのでちゃんと解像 しないのがオールドなのですが、どう表現するか? ですね! じゃないと写真では無くなってしまうので(;´▽`A`` ※これはテスト的に盛大に出したパターンですm(__)m
2025年02月11日22時08分
「ハロ」「フレア」「ゴースト」私のレンズ達にはできない芸当ですね こればかりは現像でもできない、オールドレンズ、特に海外のレンズならではの特権とでもいうのでしょうか 私的にもこのような演出もしてみたいのですが、常にこの様な事が起きる前提というのも私的には・・・という感じでしょうか そもそも逆光で撮るという事もあまりしないので、まぁいいかという感じではありますが
2025年02月12日05時21分
>me..さん おはようです(´Д⊂ヽ Artには光害は無比に等しいので、まぁ別ジャンルだし逆に何が良いのか? ってのが本音だと思います! 確かに、この特性をばかりの「ポートレート」とかは僕もなんだかな?っと 思ったりもしますが「エモい」のでしょうね(笑) 逆に咄嗟に撮ったスナップで偶然の産物とでも言いますか?そんなのは僕は 好きですね! ※でも花撮りは多用するかもです。 今考えてるのは+フィルターですね「ブラック、ホワイトミスト系」になります! 現像では出ないエフェクト感...そんな物を最近は探しています(#^^#)
2025年02月12日05時33分
RYUURI
Velvia/ベルビアは他社で言うビビットになります...少し色彩が強すぎたので 彩度チョイ下げでJPEGをリサイズし書き出した絵になります(#^^#) ※Pixelサイズは最近A3印刷も見据えて少し大きめにしました。 逆光では何でもそれなりに面白くなる「光害」三点セット!色々使えそうです。 露出はハイキー&アンダーのどちらかに振るでしょうね! ※今日はお昼位から少し晴れ間が出ました...積もった雪が溶けて「雪かき」が 超辛い(;´▽`A``ハァハァしながらの撮影でした! 明日は全国的に今年一番の寒さになるのかな?? -5度とかね「生命の危険」を ホント感じますよ...特に頭皮が(* ´艸`)クスクス
2025年02月11日17時51分