♪tomo♪
ファン登録
J
B
梅のマイクにむかって ちょっと緊張気味の ニシオジロビタキちゃん こんなに小さな体でシベリアのほうから旅してくると思うと 会えたことに感動です。 日本には毎年渡ってくる鳥ではないと聞きました。 今年出会えても もう次に出会うことはあるかどうかもわからない。 ここに来てくれてありがとう♡
わぁ〜いいなぁ、ニシオジロビタキちゃん♪ 珍しい旅鳥さんに会えてよかったですね 去年、初めて会えました クリクリお目目がぱっちり、ほんとにかわいいですね♡
2025年02月11日00時00分
いいな!いいな! 可愛いね〜♡ 私はまだ,会った事ないのです。。 写真で見られて嬉しい^ ^ 小さなカラダで…長い距離を… その頑張りに、拍手喝采したい気分です(*´꒳`*)
2025年02月11日00時40分
解像とボケ、美しい一枚ですね。 いろんな種類のひたきが居るんですね。 丸々としてかわいい姿からは、想像もできない 長距離の渡りをしているんですね。 ナイスショット。
2025年02月11日19時04分
ニシオジロビタキ…ε(。•◊•。)з 初めて聞く名前の鳥さんです!! ((φ(・д・。)ホォホォ まんまるとして可愛い~♡♡ しかも梅の花がポツンと…✿∗*゚ 梅の花があることで 華やかで春らしい雰囲気になるね~✨ 明日からまた頑張ろうね(*•̀ㅂ•́)و✧
2025年02月11日20時46分
うめ太郎さん 私も初めて会ったのですが ヒタキ系の鳥はやっぱりかわいいですね。 鳥を撮っていた方に滅多に会えない鳥だよと 教えて頂いて、会いに行ってきました。 この冬の嬉しい出会いです(*^▽^*)
2025年02月11日21時28分
shirokediさん 渡り鳥は神秘ですよね。 集団で渡ってくる鳥もいますが この子たちは単体で渡ってくるみたいなのです。 この小さな体であんなに遠くからと思うと すごいとしか言いようがないです。 儚い命かもしれないけれど また元気に海を越えてほしいですね。
2025年02月11日21時30分
m.タバサさん 来年は同じところに来るかわからないよって 撮っている方に教えていただきました。 タバサさんところには今年は渡って来てないのかしら。 お目目くりくりでポーズもかわいい子で 一目ぼれしちゃいました( ´艸`)
2025年02月11日21時32分
パンケーキちゃん ルリビタキ撮りに行った時に 出会った方から教えてもらって 会いに行ってきたよ。 ヒタキ系の鳥はやっぱり目がくりくりで かわいいね♡ ほんとに、頑張りに拍手だよ。 渡って来てくれてありがとうだね。
2025年02月11日21時42分
ジーバツさん ありがとうございます。 カメラ替えてから鳥は撮りやすくなりました~ ヒタキは種類も多いけれど 顔のかわいさはピカイチかも。( ´艸`) 長距離飛んでくるというのが信じられません。
2025年02月11日21時54分
花遊✿moneちゃん 寒いとまんまるになるんだよね~ だから冬の鳥はかわいさ倍増な 気がしてる。 ニシオジロビタキ 今年初めて覚えた名前だよん(*´σー`) ぽつんとの梅 マイクみたいに見えました。 明日からまた会社だね~ がんばっていこうね~
2025年02月11日21時55分
うめ太郎
この鳥さんには、出会ったことがありませんが可愛い鳥さんですね。 梅の花を楽しんでいるようで素敵ですね。 滅多に見られない鳥さんとの出会いがあって良かったですね。
2025年02月10日23時32分