写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

anglo10 anglo10 ファン登録

白い小技

白い小技

J

    B

    某知り合いはお店で北海道の銘菓「白い恋人」を買う時「白い変人」と読んだ面白い変人であるが、定番の小枝チョコレートにも白い小枝チョコがあるのはあまり知られていない。バレンタインにチョコをプレゼントするのはお菓子メーカーの策略というのはとっくにバレたが、そんな小ネタな小エダチョコをプレゼントするのは有りかもしれない。 ところでお気づきかと思うが実は小枝ならぬ小技チョコというのも存在したのである・・・。

    コメント7件

    GEN.

    GEN.

    美しい!

    2025年02月11日12時27分

    anglo10

    anglo10

    >>ガッチャンさん どうもです。昔から小枝チョコの食感は好きでして今でも登山などの行動食として愛用しています。以前はこれと並んで森永チョコフレークが好きだったんですが…いつの間にか販売終了になってしまいました。チョコが手に付いてスマホ使用の現在に合わなくなったとかいう、なかなかお菓子会社も大変です。

    2025年02月11日15時11分

    anglo10

    anglo10

    >>GEN.さん どうもです。実際の所、小枝というより大枝ばかりの針葉樹の森なんですが、しかしなかなか隙間なくきっちり詰まって均整の取れた森ですよね。

    2025年02月11日15時13分

    ライトハウス

    ライトハウス

    白い小枝がびっしりとつまって美しい風景ですね~ 右下の雪原に赤いコートの女性が小枝チョコを持って 「白い冬には白い小枝チョコレート、新発売~!」とか・・・?  そんなCMのワンシーンが浮かびます。 もちろん、白くて小枝のような女性で・・・

    2025年02月12日23時55分

    kou@м®︎

    kou@м®︎

    では…北海道「白い恋人」に対抗して沖縄「黒い愛人」なんてのはどうでしょ? うん。。好評間違いなしです( ̄▽ ̄)

    2025年02月13日17時14分

    anglo10

    anglo10

    >>ライトハウスさん どうもです、なかなか想像豊かですね。自分でチョコネタ振っといて言うのもなんですが、私は最初はムーミンに出てくるニョロニョロを連想しました。まるで赤いコートの女性とは違いますね・・・。ちなみに白い小枝のパッケージにはすっかり人気者になったシマエナガのイラストが描かれています。だったら通常バージョンの小枝にはアカゲラが良いかもしれません。

    2025年02月13日20時46分

    anglo10

    anglo10

    >>kou@м®︎さん どうもです。沖縄といえば黒糖が名産ですので、黒い・・・は有りかもしれませんね。ちなみに沖縄のネタ銘菓には「ハブの毒クッキー」というのがあります。ハブの毒でできてるわけはありませんが・・・12個入りのクッキーの中に2つ激辛クッキーが入っているという優れもの?です。是非1度入手して食べつくしてください。 もう1つ沖縄の銘菓と言えば「ちんすこう」というのがありまして、これをもじったお菓子があるのですが・・・・ご想像の通り完全に下ネタなので詳しくは触れません・・。

    2025年02月13日20時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたanglo10さんの作品

    • 遠い日の思い出
    • ラストスパート
    • 純白
    • 星降る棚田
    • おやつはカール、夕どきもカール
    • 霊峰白山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP