写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

石造多宝塔(国重要文化財)

石造多宝塔(国重要文化財)

J

    B

    本堂裏の北向観音の霊像が出現した場所

    コメント10件

    inkpot

    inkpot

    静かな空気の流れが神秘的な雰囲気を感じさせます

    2025年02月10日07時30分

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 観音様の霊が出現した場所ですか?苔むした多宝塔の石像が 静寂に満ち溢れて神秘的に感じます。先日の本堂の裏手にあるのですね。 森の木々達も同様に見えます。スクエアのアスペクト比がぴったり似合 いますね。

    2025年02月10日07時52分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 石造多宝塔(国重要文化財)ですか、素晴らしいですね。 益々行ってみたくなりました。

    2025年02月10日07時59分

    よねまる

    よねまる

    国の重要文化財ですか!!すごい場所があるんですね!

    2025年02月10日12時28分

    頂雅

    頂雅

    inkpotさん コメントありがとうございます。 森の中の坂道を上がった場所で下界とは空気が 違うような気がしました。

    2025年02月10日14時25分

    頂雅

    頂雅

    Winter loverさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 北向観音の霊像出現の場所。北向観音より 知られていませんが不思議な空気感があります。 維持管理は大変かと思いますが後世に繋がって いってほしいものです。

    2025年02月10日14時29分

    頂雅

    頂雅

    信濃のサンデーカメラマンさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 近くに国宝三重塔のある安楽寺もありますので 合わせてご覧になってくださいませ。

    2025年02月10日14時31分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 古くからあるものは貴重です。新しく作っても 時間の経過を待たなければ趣は表れないですね。

    2025年02月10日14時33分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 苔むした石塔が時間の流れを感じさせていますね。 静かな気持ちで見てみたいと思います。

    2025年02月10日21時20分

    頂雅

    頂雅

    cotocottonさん おはようございます。 コメントありがとうございます。 どれだけの人々がこの前に立ち祈ってきた のでしょうか。 そしてこれからもまた多くの人々を迎える ことでしょう。

    2025年02月11日06時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 大理石の手洗い場
    • 台の物
    • 別所温泉の山の中に
    • 額堂(絵馬堂)
    • 年月と出会いを見届けて
    • 大浴場大理石風呂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP