ミツル
ファン登録
J
B
やっとFishEyeで試し撮りすることができました♪ 楽しいけど難しい!でもやっぱり楽しい♪ そんな感じがFishEye。
街明かりに映えた雲海が湾曲で長く写り、天の河との対比がすごく美しい1枚ですね~ このレンズはフィルム時代から星野撮影用に定評のあるレンズで、魚眼だけに四隅の星の流れもないうえに、ピントもすばらしく色味もしっとり落ち着きと透明感があり、構図も考えられていてすばらしい1枚と思います。
2011年07月15日07時29分
いいですねーこの魚眼 フルサイズならやっぱりこれなんだよなあ 富士宮口からだと街の灯りがなんともいえないアクセントだけど、前作のように雲海の夜が最高ですね
2011年07月15日14時39分
keinanaさん 自分も初めは散々で、とにかくいろんな方のExifで勉強しました♪ そんな自分の写真を参考にして頂けるなんてホント恐縮です^^; でも何より天気との戦いが大部分を占めるんですけどねw
2011年07月16日00時59分
takuro.nさん takuroさんにお褒め頂けるとは!本当に感激です! どうもありがとうございます♪ この日は本当に絶好の星撮日和で、いろんなことがチャレンジできました♪
2011年07月16日01時01分
PAPASさん おぉ!コメントどうもありがとうございます♪ なんかどんどんエスカレートしていく自分がちょっと怖いですw そしてこの連休は3日間ずっと撮影の旅に出ます。。w
2011年07月16日01時02分
mimiclaraさん フルサイズで魚眼ですともうこれしか選択肢がないですよ〜 Canonの新作も気にはなってたんですけど、F4はちょっと暗いかなぁと。 やっぱりこれに落ち着きましたねぇ
2011年07月16日01時05分
ごすけさん どうもありがとうございます♪ やはり低ノイズなのはこのカメラのおかげですねぇ。 買った時は初心者がこんなの持ってて恥ずかしいのではと逆に後悔したんですけどw 今は本当にこれを持ってて良かったなぁと実感してます♪
2011年07月16日01時10分
hisaboさん 星撮の時はほとんど車中泊です。と言いますかこの日は徹夜でしたw それでも、やはりこの星空に出会えた時の感動が大きくて ほんと寝るのがもったいなかったんです^^
2011年08月04日15時56分
梵天丸
ダイナミックな構図・・魚眼は楽しそうですね! 宇宙を感じる素敵な切り取りです^^
2011年07月14日23時06分