硝子の心
ファン登録
J
B
丘の木に絡められなくて もうここでいいや 雲から太陽出るの待たないと畑に光り来ない 分かってるけど 太陽出たら雲はチリヂリ やたら秋のような夜の月ハロが多い 今日も灰色
pyhäっち まんま左に雲が行けば太陽出そうでしょ そうはいかなくて 追いかけて4箇所目 凄い枚数撮った (T ^ T) 考える余地無しの濃い彩雲だったから
2025年02月09日09時25分
ぶっちゃん様 ぶっちゃんカメラなら 雲の中に太陽あっても 薄い雲なら白飛びしないんですよ レンズに付いてるフィルターみたいなのが違う 私の場合 数打てば当たるかな? 一枚有りました ( ; ; ) でも この日はここでチリヂリ 撮って良かったです ありがとうございます♪
2025年02月09日09時29分
LIZALIZA様 の様な素晴らしいマクロWORLDをお持ちなのに こんな木にも絡まない彩雲 もっと薄い雲が広がって 寒ければ何の事は見えて当たり前です 珍しいのかしら これはとても濃かったです カラフルだし もっと素敵なの撮りたいけど晴れません コメントありがとうございました♪
2025年02月09日14時34分
ヒル兄様 一枚一歩ずれて撮るんだわ レンズ変えて この丘は 昔 草が短くて一個だけの頃に撮った事がある その日はいい感じの陰影で 師匠に ねえねえこれどうですか? 私気に入ったんだけど 何処にも何もポイント無いからダメです その後直ぐに中西プロのギャラリーに 特大の同じ写真見つけて笑った 懐かしい丘ですね
2025年02月09日23時09分
♪ tomo ♪ちゃん 彩雲もう少し濃いんだけど 少し彩度下げました マゼンタ多かったので 本当に凄いの見える時あるんだけど 木の幹通るとうるさいし これでいいわ
2025年02月09日23時12分
pyhä
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはようございますꕤ 一緒に左側にそよいでしまうよ~(*ノωノ) なんだか不思議な画が魅力的☆彡 あの丘までは絶対いけなさそー 今から雪下ろし頑張ってみる(=゚ω゚)ノ
2025年02月09日08時57分