TR3 PG@
ファン登録
J
B
さて、帰国便は午後なので、空港に向かいがてら郊外の建材市場の見学に行きました。 前にも話していますが、中国はマンションや建売の家を購入する場合、間仕切りはもちろん住設機器などは買主が決めなければなりません。 住設機器などは郊外にある広大な建材市場で現物を見て決めることになります。 その需要から郊外には多くの建材市場があり、その状況を見てきました。
TR3 PG@
一つの市場内に多くのメーカーの商品が展示してあるので、現物を見ながら選べるのが良いですよね。 日本のような特定メーカーの紐づけされた展示場ではないので、好みを選ぶのに便利かもしれません。 当時はやはり品質面で欧米メーカーが選ばれることが多いそうで、ここは水回りのアメリカKOHLER社の展示スペースです。 当時の中国ではドイツメーカーが一番人気ということでしたが、日本メーカーではTOTOが一流品扱いを受けて評判が良いそうでした。
2025年02月09日07時07分