ぶっちゃん
ファン登録
J
B
松林の中を飛び回る野鳥さんを発見。 咄嗟にキクイタダキだと察知して早速撮影体制に。 何しろ松葉が邪魔になり鮮明な写真は殆ど撮れずでした。
m.タバサさん、おはようございます。 昨年は木の実にぶら下がってくれたのでいい写真が撮れたのですが。 今年は松林ばかりで遊んでいてなかなかいい写真を撮らせてもらえません。 まだいてくれると思いので出会えるといいですね^^
2025年02月07日06時51分
ガッチャンさん、おはようございます。 有難うございます。 オートではピンがズレるのでマニュアルで調整して撮っていますよ。 動きが素早いのでマニュアルは厳しいですがいい訓練になります。
2025年02月07日06時53分
hazuki***さん、おはようございます。 松葉や新芽に付く虫などを食べる様ですね。 もっと撮りやすい場所に出てきて欲しかったです。 名前の由来は頭のテッペンが菊の花の様に見えるからと言われています。 体重5グラムで日本で一番小さい(10センチ)野鳥と言われていますよ。
2025年02月07日08時05分
キクイタダキくんと松葉の緑....癒されます、もう何年も会ったこと無いです。 猛烈寒波来襲中、一回目の除雪終わりましたが、まだ激しく降り続いてます...(-_-;)
2025年02月07日09時10分
クレア4984さん、こんにちは。 松葉から離れてくれると撮りやすかったのですが^^ こちらも今し方雪が降り出しました。 積雪は全くありませんが・・・ 十分お気をつけくださいね。
2025年02月07日09時15分
バクちゃんさん、こんにちは。 はい、とにかく枝被りや葉っぱあるところばかりを飛び回ります。 なかなか全体を撮れなかったりテッペンの菊模様を写させてもらえません。
2025年02月07日11時00分
松の葉が、密集している中で、キクイタダキにしっかりフォーカスしていて 素晴らしいですね。 鳥さんの好きなところが撮りやすい場所とはならないので、苦労しますね。
2025年02月08日13時06分
m.タバサ
おはようございます 松林のキクちゃん、この冬も飛来しているのですね♪ 松葉の間にバッチリ捉えるなんて流石ですね! 先日見せていただいてからずっと探していますが、まだ会えてないでいます^^
2025年02月07日05時48分