- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 残り柿
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
公園の柿の木、残った柿の実には多くの野鳥が群がっていました。
公園にある柿の木なのですね。この時期まで こんなに多くの実が付いてるのは珍しい? 渋柿だったのでしょうか?熟すと甘くなるとか 傷が付くと甘くなるとか聞きます。 餌のない季節には貴重な食料なのでしょう。
2025年02月06日09時16分
この時期の柿は野鳥の格好の餌ですね~、、、。 甘がきは人が収穫しますが、渋柿は熟すと鳥が群がりますね~、、、。 沢山実がのこつて、野鳥が来そうですね~、、、(^_-)-☆
2025年02月06日10時03分
よねまるさん そうなんです。野鳥の食べ物になっていました。確かに落ちてしまうよりは 鳥たちに食べてもらった方が柿も幸せかとおもいますね。ホントに凄い数でした。 こんなに残っているのが珍しいです。
2025年02月06日17時35分
頂雅さん 公園の柿の木なんですが、残っている数が半端ではなかったです。 普通はこの時期、もうほとんどは落ちたりしてないのですが、この木 は凄かったです。鳥たちが群がって食していました。仰るとおりで 渋柿なんだと思います。熟してきているので多少なりとも甘みがある のでしょうね。コメントありがとうございます。
2025年02月06日17時38分
44katuさん そうですね。この時期の柿は野鳥の格好の餌になりますね。 鳥たちが複数、飛び交って群がっていました。 残っている柿の数も半端じゃなくてものすごい数でした。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年02月06日17時40分
ち太郎さん 落ちない・・・。縁起を担ぎますね。落ちていた柿は少なかったです。まだ 幹にぶら下がっている実の方が半端じゃない数でした。鳥たちが飛び交い 実を食していました。落ちない柿の実なんでしょうかね。不思議です。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年02月06日17時44分
sikupieさん 公園の柿の木なんですが、残っている数が半端ではなかったです。 普通はこの時期、もうほとんどは落ちたりしてないのですが、この木 は幹に残っていて凄かったです。渋柿なんでしょうが、結構、熟して いるように見えますね。天然干し柿、旨そうですね(笑)。 コメントありがとうございます。
2025年02月06日17時47分
よねまる
食糧に乏しい野鳥たちの貴重な食料になりそうですね。 柿も朽ちて落ちるよりも、役に立ててさぞかし喜んでいることでしょう^^ それにしてもすごい数ですね。
2025年02月06日08時59分