写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:わが町点描20:駅前通り:NTW578

写真エッセイ:わが町点描20:駅前通り:NTW578

J

    B

    わが町点描の振り出し点、駅前通りに戻って20回目とし、一旦休止する。 今回は子どもの頃の記憶を辿って、主に本町通りを点描してみた。 見慣れた街なのに、写真Eyeで眺めると、いろいろなものが見え、想いが浮かんで来た。またいずれ他の通りや路地を点描しよう。  ただ以前から、Nostalgic Town Walk(NTW)と称して町のあちこちをランダムに撮ってはいる。この点描はその中に位置付けられるが、子どもの頃を過ごした一定の地域に集中したことが、古い記憶を呼び起こし、ノスタルジックなお写ん歩になった。

    コメント6件

    いずっち

    いずっち

    yoshi.s さんの本町通を中心とした幼い頃の記憶を拝見していきながら いつの間にか 私自身の幼少期の記憶の旅にもなっていました。 断片的な 夢の中のような 一場面が 煉瓦塀の写真によって 私自身 記憶を呼び起こさせて頂き、 おぼろげな一場面だったのが 事実だったことを知る事ができました。 驚きと同時に嬉しかったなぁ。おおきにです\(^o^)/

    2025年02月06日07時21分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いずっちさんも、時の旅人になったようですね。 時の旅は、思い出の中だけにとどまらず、少しでも歩いてみて(行動に移してみて)、現実の感動になるものですね。 遠い記憶が事実だったと知った時のいずっちさんの驚きと喜び。 それを分けていただきました。私こそ、ありがとう!

    2025年02月06日16時52分

    キンボウ2

    キンボウ2

    人通りが少ないですね。 みなさんお昼ご飯なんでしょうね。

    2025年02月06日19時50分

    yoshi.s

    yoshi.s

    キンボウ2さん それならいいのですが、飲食店もガラガラなのです。 外食する人は、街外れのショッピングモールに行って食べるようです。街を歩く人が少なくなったのです。このままでは、町自体がつぶれますね。

    2025年02月06日23時44分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    街の若い世代の居住率はいかがですか?日本どこでもかつて賑やかだった通りが閑散として大都市 特に東京への集中は歪だし、自然災害や有事の際には危険なんですけどね。・・・と風の通り抜けていくような通りの様子を拝見して思いました。

    2025年02月07日22時16分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん 若い人たちは、都会に就職して戻ってきません。 田舎に、良質の学校を設置することと、オンラインで仕事ができるような環境を整えることが急務です。自然豊かな田舎の方が子育てにははるかにいいのですから。

    2025年02月07日22時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:宴のあと
    • 写真句:藤垂る
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ
    • 写真エッセイ:苺
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真句:夕焼けビーチ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP