写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LIZALIZA LIZALIZA ファン登録

氷柱すだれ

氷柱すだれ

J

    B

    今年の氷柱は小さいそう もっともっと盛大な氷柱すだれを見たいな

    コメント23件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    凄い~ これでも小さいのですか⁉ 幼い頃の思い出ですが、つららを食べながら小学校へ4キロの山道を歩いて行っておりました‼ 今思うと、、、、、 幼いながら逞しかったんですね☆ (兵庫県の山奥にて。。。)

    2025年02月05日21時28分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    アさて、さて、さてさてさてさて、さては氷柱槍すだれ ちょいとひねれば、ちょいと、ひねれば、殺人兵器に早変わり…♪ みなさーん! 危険なので 屋根の下から離れてくださいねぇ。。。。°(°`ω´ °)°。

    2025年02月05日21時18分

    硝子の心

    硝子の心

    美瑛のレストランに有りました 地面に届くやつ 今は危険だから落としちゃう

    2025年02月05日21時40分

    レリーズ

    レリーズ

    毎晩、、家の屋根に水をかけ続けると、 1週間後ぐらいには、大きなつららになりますよ~ 是非! 頑張ってやってみてくださいね。(笑)

    2025年02月05日22時14分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ちこちゃんさん> こんばんは。ありがとうございます~ 小さいそうですよ。ここの方がおっしゃってました。今年はあまりつららが成長しないと。でも、今回の寒波でもしかしたら成長してるかも、ですね。 それにしても、山道を4キロも! それはすごい! ここも兵庫の北部です。もしかしたらご実家の近くかも。。

    2025年02月05日22時16分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    LUPIN-3さん> こんばんは。ありがとうございます~ つららってキケンなんですね。このあと食事して、1時間後ぐらいに突然屋根の雪とともにつららが降ってきました! ちょっと前までつららの下で撮ってたのに~ 危なかった~ もしかしたら頭上に直撃受けてたかも、とちょっとビビりましたよ~ 

    2025年02月05日22時19分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    硝子の心さん> こんばんは。ありがとうございます~ つららがキケンとは思わずにいました。ここで撮ってて、その1時間後ぐらいに、突然屋根から雪とともに氷柱が降ってきました。下にいたら危なかった~(+o+) 滅多に見ない雪景色、つららもキレイだな~と思ってたけど、下から見上げるのは注意しなくちゃ、ですね。

    2025年02月05日22時22分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    レリーズさん> こんばんは。ありがとうございます~ うちの辺りじゃ、氷も滅多に張らないのでムリかな~ それにうちはマンションなので、水をかける屋根もないの(笑) いつもはベランダのバケツや睡蓮鉢にちょっと氷が張ったりするんですけど、今年は全然です。 もしできたら、つららを自作してみたいな~

    2025年02月05日22時25分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    天然の簾 ひんやり寒いけど 美しいです。 青森いったときに初めてつららをみて 感動しました。

    2025年02月05日22時31分

    レリーズ

    レリーズ

    是非! 私の所へ引っ越して来て やってみて下さい。(笑)

    2025年02月05日23時09分

    sikupie

    sikupie

    透明感のある白一色も シンプルで美しいですね(^^)

    2025年02月05日23時23分

    まりくま

    まりくま

    子どもの頃よりつららは見なくなったのは マンションが増えたからかも 後は危険だから取ってしまうのかな 氷のカーテンですね

    2025年02月06日09時46分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! 子供のころは街なかでも雨や雪の降った寒い日はつららができました。 今はほとんど見ませんね。 昔の方が気温が低かったように思います。 埼玉県の秩父では人工的につららを作って、夜になるとライトアップして見せているそうです。 なかなか大変です。

    2025年02月06日15時42分

    やわちゃん

    やわちゃん

    いやいや凄いすだれですよ。こちらは未だに雪積もりがないのでツララも見れません。豪雪地域はお気の毒です。

    2025年02月06日20時53分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    yamajiiさん> おはようございます。ありがとうございます~ わ~ うれしい~!! あの、ピアノの建物、覚えててくださったんですね。 でも、残念ながらこれはあの建物とはちがうのです。私のところからいちばん近くのスキー場に行ったので、その付近のレストハウス。おお~氷柱が~!って感動したら、ここの方に今年は小さいって言われてしまいました。 だけど、あまり見ない雪景色に喜んでしまいました。

    2025年02月07日05時42分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ♪tomo♪さん> おはようございます。ありがとうございます~ 寒くて厳しい季節だけど、冬はふだん見られないステキな景色を見せてくれますね。 つららの簾、キレイだな~と喜んでたのですけど、このあと、一気に落ちてしまいました。下にいたら危なかった~ つららに対して危機意識が足りませんでした(+o+)

    2025年02月07日05時52分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    レリーズさん> おはようございます。ありがとうございます~ レリーズさんとこに下宿させてくださ~い(笑)

    2025年02月07日05時52分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    sikupieさん> おはようございます。ありがとうございます~ 寒くて厳しい自然のなかにある美しさ ようやく気づいてきました(遅) モノトーンな景色だけど、ふだん見ることのない寒さのなかの自然の造形、ほんとにステキですよね。 寒いの苦手だったけど、冬が好きになってきました。

    2025年02月07日05時56分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    まりくまさん> おはようございます。ありがとうございます~ つららなんて私のところではほとんど見ることがないので、キレイだな~と暢気に眺めてたのですが、このあと少ししたら、突然屋根の雪とともに落ちてしまったのです。つららってキケンなんですね。下にいたら危なかった~ 危機意識を持ってませんでした(+o+)

    2025年02月07日05時59分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    cotocottonさん> おはようございます。ありがとうございます~ そうなんですか。やっぱり温暖化なんですね。私のところでも年に数回は雪が積もって、大きな雪だるまが作れるぐらいででしたが、最近はテーブルサイズの雪だるま程度(笑) 滅多に見ない雪景色、美しい冬の自然の造形に感動しました。

    2025年02月07日06時01分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    やわちゃんさん> おはようございます。ありがとうございます~ 雪景色がステキ~なんて暢気なこと言ってたら、ほんとに豪雪地帯の方々には申し訳ないのですけど。。 でも、私のところではこんな雪景色なんて見られないので、厳しい寒さのなかの自然の美しさに感動してしまいます。やわちゃんさんのところはあまり雪がないんですね。

    2025年02月07日06時04分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 これでも小さいですか、地面につきそうな氷柱ビックリです。 子供の頃は大きな氷柱見ましたが、最近は雪が少なく温暖化で こんな大きな氷柱見られなくなりました。

    2025年02月07日08時10分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    信濃のサンデーカメラマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ 信濃のサンデーカメラマンさんのところでも雪は少なくなってるんですね。 ここのつらら、ふだんなら地面に着くぐらい、ごっつくなるそうですよ。 楽しく撮ってたのですが、このあとほどなくして、突然屋根の雪とともに全部壊れて落ちてしまいました。下にいたら危なかった~

    2025年02月07日19時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLIZALIZAさんの作品

    • 椿を食む
    • 冬野に紅さす
    • お花見太陽
    • 雪ふす龍神さま
    • 愛で(めで)
    • そっと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP