いかなご
ファン登録
J
B
いつもの山への登山道で見つけた小鳥 初めて会った鳥で 名前を調べても分かりません どなたかご存じの方、 教えていただけませんか?
yuka4さん、ありがとうございます♪ リュウキュウサンショウクイは 初めて見ました(^^) サンショウクイに比べると色が黒いですね。 教えていただきありがとうございます。 スッキリしました(^^)
2025年02月05日15時09分
はい、サンショウクイは夏に日本へやって来て子育てする夏鳥ですが リュウキュウサンショウクイは留鳥です、指摘されたように体色の違いでも見分け方ますが 雌雄の違いとかで混同する場合があるので季節や額の白い所がリュウキュウサンショウクイ は狭いので前から見ることが出来たら分かり易いです、目の周りに白い瞼のような模様も 見分けのポイントでしょうね(⌒∇⌒)
2025年02月05日15時38分
yuka4さん、詳しく教えていただき、 ありがとうございます♪ 見分け方もいろいろあるんですね(^^) 確かに色だけだと個体差もあるし 雌雄の違いで見分けにくいこともあるでしょうね。 勉強になりました。
2025年02月05日16時00分
レリーズさん、ありがとうございます♪ 群青色した初めての鳥さんでした(^^) 出会えただけで幸せな気分…… バーダーさんの気持ちがよく分かりました(^^)
2025年02月05日22時38分
リュウキュウサンショウクイという鳥さんなのですね。 初めて聞きました。 羽の色がなんて美しいんでしょう! 横顔もきれい、素敵な出会いが羨ましいです(*^_^*)
2025年02月06日09時47分
yuka4
琉球山椒食(リュウキュウサンショウクイ)に見えますね 段々と生活圏を広げて今では関東地方でも見られる留鳥になりましたね(⌒∇⌒)
2025年02月05日14時59分