esuqu1
ファン登録
J
B
・・・ほんとうだぁ 産まれてからヒマワリを何回も見てましたが、ハートがあるというのを教えて頂き ヒマワリに急に興味もって撮影。 本当にあるんだ^^ 小さな幸せ頂きました♪ ※感謝致します きじむなーさん♪
ゴンザブロウさん、私もはじめて植物で感動しました! 奇麗に思わせるように写すことを考えていなかった花に対して違う感情が芽生えました。 えっと、まるで子供を撮るようにというかな^^ だから苦手な大きな丸い花でしたが、すっごく楽しく写せました。 ヒマワリってこんなに愛情たっぷりの花とは夢にも想ってなかったので、惚れ直しです(笑) 皆さんも、ヒマワリを前にじっくり話し合ってきて欲しいと思いました♡
2011年07月14日23時19分
きじむなーさん ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ちょっと感動しましたよ、「♡」あったぁっ!って(^^) ヒマワリだけにずっと時間を割いて、遠くから風景とヒマワリを撮ったのは数枚だけ・・・ 殆んどがアップで、ヒマワリをみんなアップ、マクロよりで撮って遊んでしまいました^^ こんなに撮影が楽しい花だとは気付きませんでした。 あまりにもしつこい投稿だと言われたくないので、葉や茎、蕾とかは載せませんが、 産毛たっぷりのヒマワリは、赤ちゃん写すのと一緒ですね(^^) ・・・やばいです、ヒマワリ写した後は、どの花見ても感動が今は薄いです(^^;
2011年07月14日23時24分
あさぴんさん、コメントありがとうございます^^ 幸せの黄色いリボンは、古い映画ですがつい感動して涙した記憶があります。 素朴で純粋で人を信じる喜び、薄れないようにいつまでもと想っています・・・・が、 やっぱり自己中的な発想は未だに直りません(笑)
2011年07月19日10時33分
AZU茄子さん こちらにもコメントありがとうございます^^ 私も教えていただき、それいらいひまわりを見る目がかわっちゃいました^^ 来年は庭にひまわりの種を絶対植えようと思っています. こんなお茶目なハート、久しぶりです。
2011年07月25日12時23分
ゴンザブロウ
同感です。 自分もあの写真を拝見して驚きました。 植物って不思議ですね。 この作品も素敵です。 自分も探したいです。
2011年07月14日23時01分